ラヂオななみの送信アンテナは玉村町文化センターということで、
行ってきました。
すぐに目にとまったのは

↑こちらのアンテナ

拡大すると2方向にダイポールがついています。
建物の周辺を観察したところほかに


このようなアンテナを発見。
UHFアンテナは榛名方面をむいていますので、FMのアンテナは東京の局でも
受信しているのでしょうか。
さらに


こんなアンテナも見つけました。
UHFは先のアンテナと同じ方向なので榛名を受けていると思います。
FMのアンテナが垂直に設置されているのがよくわからないな。
たぶん、受信用のアンテナと推測しますが自信ありません。
公式のサイトによるサービスエリアを参照すると、
特に指向性を持たせたエリア図にはなっていませんので、
最初のダイポールアンテナ(垂直設置)2方向が
送信アンテナのように感じられます。
行ってきました。
すぐに目にとまったのは

↑こちらのアンテナ

拡大すると2方向にダイポールがついています。
建物の周辺を観察したところほかに


このようなアンテナを発見。
UHFアンテナは榛名方面をむいていますので、FMのアンテナは東京の局でも
受信しているのでしょうか。
さらに


こんなアンテナも見つけました。
UHFは先のアンテナと同じ方向なので榛名を受けていると思います。
FMのアンテナが垂直に設置されているのがよくわからないな。
たぶん、受信用のアンテナと推測しますが自信ありません。
公式のサイトによるサービスエリアを参照すると、
特に指向性を持たせたエリア図にはなっていませんので、
最初のダイポールアンテナ(垂直設置)2方向が
送信アンテナのように感じられます。