goo blog サービス終了のお知らせ 

ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

カーナビデータ、POIファイルを作る

2016年05月03日 19時48分11秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
先日の記事でお伝えした通り、
私はサンヨーのゴリラカーナビを使っている。

ゼンリンの「いつもNAVI」からpoiファイルが
作れなくなりましたので、独自に作ろうというもの

http://www3.coara.or.jp/~kagawa/poifile/
こちらのサイトのエクセルや
自分が以前作っていたpoiファイルを調べてみる。

poiファイルはいわゆる「マークアップランゲージ」で
記載されています。
なのでホームページでHTMLを知っていれば何とかなります。
ただ、タグはHTMLとは違うので、何を意味しているタグなのか
推測する必要があります。


こちらは以前、軽井沢方面に行ったとき作っていたpoiファイル。


上記のサイトのエクセルのファイルを参考にして
作ってみた(川越駅)


試したところ認識された。


問題の緯度経度だがこれはゼンリンの「いつもNAVI」に
表示される緯度経度で問題ないようです。
(グーグルマップの緯度経度ではうまくいくかわかりません)

これで送信所訪問のとき一応下調べして、カーナビで
案内させることができます。