FM補完中継局の関連では
現在静岡SBSの試験電波が始まっており
盛り上がっているようです。
前に動画サイトで練馬放送をさいたま市の荒川土手で受信する動画が
上がっていたが、今回も荒川土手でSBS補完FMを受信する動画があがっていた。
また、受信趣味関連のサイトさんを覗いてみると
関東にも多少は電波が届いているようです。
私もラジオで受信を試みましたが、通常のロッドアンテナのみでの
受信は厳しいようです。
(動画の受信では8エレアンテナで受信していたようです)
屋根にFMアンテナあげて受信するぐらいなら、
AMのループアンテナで受信したほうが私には楽かな・・・

山梨の放送(YBSラジオ)は聞くことが多いんですけど、
静岡の放送(SBSラジオ)は聞くことがなく、ループアンテナでDX受信可能か疑問だったですけど
ちょうど冬の時季であるため、AMが受信しやすかったですね。
ところで一応SBS高草山FM局をシミュレーションしました。

出力は1kWでアンテナ利得6dBで行っています。

山梨では昇仙峡方面(甲斐市北部・旧敷島町)に黄色のエリアが出ています。
関東も緑のエリアがあるので、スカイツリーから受信ができないものか?と考えます。
シミュレーションですので参考程度でお願いします。