ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

東垂水

2010-03-18 05:00:00 | 神戸にて
3月に入って、東垂水の方へ仕事に行っています。読んで字の如く、垂水駅の東の方です。JRで垂水駅まで行って、山陽電車で1駅戻ってくると、すぐのところ・・・

この東垂水駅から、電車はずっと下を走っていますが、南を見ると海が見えます。

             

しばらく眺めていると、平磯公園でゲートボールをしている様子が窺えます。以前公園を歩いた時は、誰もいなかったなぁ。

平磯の灯台も見えますが、よくよく考えてみると、あの灯台は浮いているのか?海底まで胴体があるのか?どうなっているのか気になります。きっとあの辺りは岩礁でもあって、船が近づかないように灯台を造ったような気がします。平磯の名からもそのようなことが連想されるのです。

                  

東垂水の街には福田川沿いに暫く歩いて、途中から東北へと道を取るのですが、何度も道を間違えます。方角は合っているのに、この階段を上がってくると行き止まりでした。階段を上がる前にこの上の街の名前を書いておいて欲しかったな。

             

そんなに歩いているわけではないのに、海の傍の街という感じではありません。新しく区画された街ではないようで、道もゆるやかにカーブしていて、実際にはどちらを向いて歩いているのか、思っている方向に歩いてないこともありました。

             

こちらが東垂水の街から、おそらく北西方向だろうと思う街並です。バスを利用すれば間違いはなかったのですがね。

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎みたい (ちのと)
2010-03-18 05:56:41
駅の様子を見て「へんぴなとこなのね」と思ったのですが、とんでもなくごちゃごちゃしてます。全然場所は違うけど、古座の苔むす階段を上がって行った先の風景となんか、そんなどこに着くのだろう?みたいな印象を私は持ちました。私なら完全に迷子でしゅ。
駅からは (ぼんくら)
2010-03-19 08:28:08
かなり歩いています。確かに東垂水駅は辺鄙なところです。

このところ、仕事上で考え事が多く、頭がボォッとした感じで、大師山と法師山を間違えたのも、重畳山の神王寺が弘法大師と関わりがあり、そんな話の中で、弘法大師の中に法・大・師の字が入っているから、よく考えずに書いてしまったのですね。

明日からの3連休で頭の中をスッキリとさせたいものです。

コメントを投稿