「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

2005・05・10

2005-05-10 06:00:00 | Weblog
 今日の「お気に入り」は、山本夏彦さん(1915-2002)のコラム集から。

 「記憶することと創作することとは、ほとんど関係がない。あっても薄弱で、博覧強記の人、必ずしも創造力ある人ではない。
 本というものは、晩めしの献立と同じで、読んで消化してしまえばいいものである。記憶するには及ばないものである。
 誰が去年の今月今夜の献立を記憶しているだろう。馳走は食べて血となり肉となればたりる。本も同様、食べて忘れ去っていいものだと、勝手ながら私は思っている。
 その能力がないくせに、何もかも記憶しようとするのは欲ばりである。忘れまいとするのはケチである。」

  (山本夏彦著「茶の間の正義」所収)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする