10年以上も前、まだ会社勤めをしていた頃、AMラジオの早朝番組でアナウンサーが語る朝のニュースをよく
聴いていました。
周波数を1242に合わせて「朝の6時」にスイッチが入るようセットして、一年中毎日目覚まし時計代わりに使っていた
ものです。
大概、目覚ましが鳴りはじめる前に目を覚ましていました。
ラジオを聴く習慣は、隠居して10年経った67歳の今も続いており、ニッポン放送の朝の番組を毎日聞いています。
多少変わったのは、聞いている「時間帯」と「イヤホン」付きの「携帯ラジオ」を使っていること位でしょうか。
早い時は深夜放送が終了する午前4時半から午前8時、9時までの4~5時間、聞くともなく、聞かないともなく、
うすぼんやりと聞いています。
そんな朝のラジオ番組で、四、五日前、「ボディーワーカー」、「運動指導者」という筆者にとっては耳慣れない
職業、肩書を名乗る森拓郎(もりたくろう)さんという、おんとし33歳の青年が語る「食事10割で代謝を上げる 5の食習慣!」
の話を耳をそばだてて聴いてしまいました。
「5の食習慣!」のうち私の耳に残ったのは「5」の内「1」つだけ。
「5」の食習慣とは何だったのか、筆者の耳に残った「1」つを含めて、放送終了後に番組のホームページで確かめました。
→その①「食事の50%をたんぱく質主体の食品に」
★炭水化物と糖質をへらして、主菜をたんぱく質にする。
お肉は食べてOK!
→その②「卵は青天井で摂ってよし!」
★細胞修復には、コレステロールが必要で、
もりたくさんは、1日3~5個食べているそうです。
ゆで卵がオススメとのこと!
→その③「油を制するものはダイエットを制す」
★揚げ物・加工食品の油は避けて、
魚の脂、アマニ油、エゴマ油などは、オススメ。
→その④「米は1食80グラムまで」
★お米は、1食80グラム=お茶碗半分くらいにする。
その分、おかずを増やしましょう!
→その⑤「空腹は代謝アップスイッチをONにする」
★どうしてもお腹が減ったら、ゆで卵を食べましょう!
因みに、筆者の耳に残った「1」つは、三番目「その③」の
「『油を制するものはダイエットを制す』
★揚げ物・加工食品の油は避けて、
魚の脂、アマニ油、エゴマ油などは、オススメ」です。
「揚げ物・加工食品の油を避ける」ということは世に溢れる「『サラダ油』を止める」ことを意味します。
森拓郎さんは「世の中の普通の人」がもっとも実行するのが難しい「揚げ物・加工食品の油を避ける」をサラッと仰っています。
番組の聞き手であったニッポン放送の垣花正アナウンサーは無論のこと、リスナー始め世の中の大抵の人は
皆々「油を制する」ことが出来ない常人ですから、森拓郎さんのせっかくのお言葉も「その③」であえなく「挫折」です。
ついでながら、「魚の脂」とはDHA・EPAであり、スーパーフードと言われる「アマニ油」や「エゴマ油」とともに
「オメガ3」という種類の身体に良い油です。
安価なだけが取り柄で、「認知症」発症の原因物質である「ヒドロキシノネナール(Hydroxynonenal)」という神経毒を含む、身体に悪い
「サラダ油」の対極に位置します。
「サラダ油」メーカーは、そんな「ヒドロキシノネナール(Hydroxynonenal)」を含む安価の「サラダ油」を大量生産する一方で、最近は
「認知症と闘う油……」などと称して「ココナツ・オイル」を高値で販売しはじめ、ついでに「アマニ油」、「エゴマ油」も高値で
併売しています。見境のない「マッチポンプ」ぶりです。
「その③」以外が的を射た提言であるのかどうかは私には分りませんが、その④は実行しています。
ご関心のある向きは是非お試しあれ。
いくら森拓郎さんのご本を購入して熟読しても、「その③」で挫折するようでは、ダイエットは無理ですネ。
遅かれ早かれ「認知症」にもなるでしょうネ、確実に。
それにしても、美味しいものを、のべつまくなし、食べたいだけ食べていて、ダイエットもないもんです。
本当に強欲、現代の日本人は。
老いも若きも。
嗚呼、残念。