goo blog サービス終了のお知らせ 

夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

絵手紙教室

2025年06月19日 19時59分41秒 | 絵手紙




今日は、2カ月ぶりに絵手紙教室へ

クーラーがギンギンに効いた
教室で集中して描きました。


今日は、8名での教室となりました。


右側は男性ですが、優しいね。

左側はいつも個性的なヤング女性。
紫陽花と雨を表現しました。
下はごはんが分かりづらいですが
夏野菜のカレー。


ここでも夏野菜が・・・・
くちなしの花が早くも咲いていたのね。


半夏生にかけて
厚化粧しても高齢者はみんなで爆笑!
夏はやっぱり茄子ですね。


ここでもお茄子は人気です。
ばあさんが持って行ったオタフク紫陽花を
描いてくれました。


ばあさんはが持って行った画題半夏生を
生き生きと描いてくれました。
左上は珍しい白いネムノキだそうです。


真ん中は銀杏の巨木を描いたそうです。
挿絵にしたいですね。


さてばあさんが描いたのは
アリウム丹頂、半夏生、京鹿の子
京鹿の子の花は、水を付けない筆で
顔彩を付けて描きました。


2カ月振りにしては
満足のいく絵が描けました。と
自己満足!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




オタフク紫陽花の木なのに
1つだけ違う花が咲いています。

その少し離れたところで


白い花が密つに咲く紫陽花・てまりてまり


初咲きのひまわり🌻F1プロカットプラム
小さなひまわりで可愛い。


アメリカンブルー
花数が多くなってきました~


今日も来てくださってありがとうございます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。