goo blog サービス終了のお知らせ 

夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

絵手紙教室 

2025年03月27日 20時32分45秒 | 絵手紙




本来なら第三木曜日が
絵手紙教室ですが、春分の日に当たったために
1週間ずらして今日になりました。

そのせいかこの日は
たった5名での教室になりました。





絵と言葉には性格があらわれるのかな
誠実なお人柄、そのものです。


私がお裾分けした
中国のお土産、ドライナツメと
椿・貴婦人も描いてくれました。


お家で描いてきたという
ミモザとハクモクレンが素敵です。


蕗の薹いいですね。
あら!喜寿なんだ。満77歳おめでとうございます!


今日は、この水仙を描いて
黄色と緑色の顔彩がなくなったとか・・・


椿・貴婦人は初めての紙に描いたので
薄い紙が濡れた感じになって
これは失敗したーと、でも乾くとまずまずです。

あとはレンギョウと姫コブシ。
左下の菜の花は色を入れる時間が
ありませんでした。
ばあさんには3枚描くのが精一杯ね。


人数が少ない分
今回は集中して描けたような気がします。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







バラのフランボワーズ・バニーユ
蕾が出来ているのを発見!



多分、1年前のチューリップ
蕾ができていました。
去年の秋にはチューリップの球根を
1個も植えなかったので・・・
出てきてくれると嬉しいね。


黒いポピー・ブラックマジック
蕾が上がってきました~


今朝からの久し振りの雨で
一気に春に加速ギアが入りました。
ほら!牡丹にも蕾が・・・


原種チューリップ
咲きそうですよ。


スイセン・ピンクワンダー
咲いてきました~


今日も来てくださってありがとうございます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。