goo blog サービス終了のお知らせ 

夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

昼前ゴロゴロ、夜活動

2020年07月16日 20時35分07秒 | ガーデニング


狐の剃刀(きつねのかみそり)

「狐の剃刀古き館に咲き浮かぶ」 大橋 淑子


(花の歳時記より)





ヤマト君
自由にどこにでも行けるのに
そんなに遠くには行かずに
蝶やトカゲ、蝉などを狙っていると思ったら
最近は昼間はゴロゴロしています。


ゴロゴロしていて
芝生の上にコテッと落ちたりしています。




これは丸太に乗って
爪を研いでいるところですが

3本足の為に
以前のように上手く出来ません。


「ヤ~マ~ト~」と呼ぶと
一目散にすっ飛んできます。
そのスピードは健常の時と変わりません。

それにしても庭はジャングル化しています
手前のアーチの間から出ている葉っぱは
大葉ですが、長雨で成長して本当に
大葉になっています。
毎年、自然に出てきて成長します。
お刺身の下に敷いたり、薬味にしたり・・・・・と
大変重宝しています。



そのヤマト君
夜は・・・・・というと
必ず毎夜、毎夜どこかに出かけています。
また山の奥に入って
罠にかからなければ良いのですが・・・・・

もともと
野良か捨て猫だったので
野生本能が強く、好きなようにさせています。
幸いなことに、周辺に人家はなく
他人に迷惑をかけることはありません。



タリクトラムデラバイ
可愛い小さな花がたくさん咲いています。


花屋さんの残りポットの中にあった
どんな花が咲くかもわからない球根を
植えていました。
茎が伸びてきて、黄色い蕾が見えています。
きっとグラジオラスですね。

首をもたげてきて
また咲きそうな月下美人


カンナ・トロピカル系
白い花が咲きます。
普通のカンナより小さめです。


今日も来てくださってありがとうございます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿