振り返ると、私の留学生活は
一般的によくある文化や習慣の違いからくるカルチャーショックの連続で
驚きや悲しい思いもたくさんしたけれど
すべて「若い」からこそ流せることができたんじゃないかと思います。
いまでいう「鈍感力」に通じているのかな?
ありえない~!!と仰天したのは
1.(私は学校内の寮に住んでいた)ルームメートが夜中に
ボーイフレンドを部屋に入れセックスをしたこと!
いくら週末で、飲んでいたとはいえショックでした

2. また寮ではその階ごとにフロアーミーティングがあったのですが、その時
フロアーメート数人が変な臭いのタバコを吸っていて気分が

なんとそれが、マリファナだった
この出来事ってまだアメリカに行ってまだ一ヶ月も経たないうちのことでした。
その晩、寮の地下室にある公衆電話から国際電話を初めてかけて
母に帰りたいと泣いたのをよく覚えています。
こんなはずじゃなかったという思いが強かったんだろうな。
歳をとると顔やら体にたるみがでて悲しいけれど
このような出来事には強くなりました。耐性が歳とともに伴ってくるんでしょうね。
世の中ではそれを「おばさん」と呼ぶの?うへ~