「ラッキー!」「ハッピー!」「オッケー!」

毎日「ついてる♪ついてる♪」って思うようにしています。みんなの一日も、ラッキーでハッピーな一日でありますように。

話し疲れた

2011-04-02 | 仕事
長女の通う英語塾を探しています。

自分は英語の講師のくせに、とお叱りの声が聞こえてきそうですが、もう中学生の自分の子どもに教える気は全くありません。

互いに甘えた関係になり、罵倒するのは目にみえてます。

その英語塾探しで、船橋に来ました。

週末の船橋の午後。
体験レッスンが終わるのを駅周辺のカフェで待とうと座ってみたら、、、

おしゃれな店内ですョ
でも割と中高年の男女二人が多いではありませんかっ
ほら、私のお隣の席だって。

そして、女性はしゃべる、しゃべる
よくしゃべる

おそるべし、船橋

私は一人持ってきた分厚くて堅い本を読む、、、

だけど、全然頭に入ってこないよ~。隣の話しがどんどん変わっていくんだもん。

「つかれた~」
さんざん一人で話し続けた女性が一言

おかしすぎて本、読めません。

安堵

2011-04-01 | 仕事
長女が事故以来、今日初めて泳ぎました

長女も次女も、泳ぐことは歩くことと同じくらい自然なことなので、泳げるようになることは本人に自信をもってもらう上でも大事なことだったのです。

塾通いが忙しくなり、他のお稽古をやめても水泳だけはやめずに8月も泳いでいたのですが、交通事故がきっかけで泳げなくなってしまいました。

半年ちょっとたち、泳ぐ娘を見てようやく区切りがついた感じです。

「泳いでる、泳いでる
「泳げたね~

歩けるようになった時とはまた違う感激でした。

本当によかった。
来週は入学式もあるし、新しい幕開けの予感がします。

かゆい(T_T)

2011-03-31 | 仕事
昨日、突然顔中にじんましんがでて、ものすごくかゆく、大騒ぎに
じんましんなんて、生まれて初めてかもと思うほど、面の皮が厚いのに

急いでお化粧を落とし、なにもつけずにさっさとベッドへ。
しかし、ジクジクしてなかなか寝つけません(T_T)

何が原因かも???

花粉かもと言ったら家族全員に一蹴されました。

腫れはひいたものの、ザラザラ~の肌です(>_<)

行っちゃった

2011-03-28 | 仕事
天災がきても、人災がきても日常が過ぎていきます。

自分の子どもの小学校の卒業式の為に一時帰国していた友人が、昨日ニュージーランドへ戻って行きました。彼女は子ども二人の今後の教育の為と昨年夏に決断し、現地の学校に通わせています。

最初は勇気ある決断に驚き、また心配しましたが、関東がこのような今、わからないくらいです。
日本が安全で心配がないのか。
彼女は地震被害のなかったニュージーランドの北島の住まいなので大丈夫でしょう。

これからは彼女達のように
自分がどこに住み、どこで働いていくかについて、もっと柔軟になれるような人間に
なる必要がせまられているのかもしれません。

春休み

2011-03-27 | 仕事
昨日で私の今年度のレッスンが終わりました。

まさに波瀾万丈の一年間でした。
しょっぱなから1日6レッスンを経験したおかげで、怖いもの知らずになれたかも
母親教室や体験レッスンを通して自分自身が一番勉強させてもらいました。

二週間の春休みの後は又、新年度が始まります。

新しい出会いが楽しみです