白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

合格基準でアジア人差別

2015-05-27 13:12:44 | アメリカ生活雑感
ハーバードやプリンストンが、入学選考時にアジア人を差別しているとして訴えられたそうです。
http://jp.wsj.com/articles/SB10520257288521003311804580647762311956200

ハーバードやプリンストンに限らず、アメリカの一流大学ではアジア人を制限しているのは周知の事実。
考えてみれば、これほどの明らかな人種差別を今まで訴えなかった方が不思議でもある。

全米人口の6%くらいにしかすぎないアジア人ですが、単純に高校の成績と統一テストの結果だけで合否を決めるなら、一流大学の過半数はアジア人が占めてもおかしくないと言われております。
現在ハーバードでは20%程度なのだとか。
公立でトップのカリフォルニア大学バークレー校はアジア人は40%ならしい。理系の学部になると70%近くなると聞いたことがある。
もう一つ公立で有名なUCLAは、みんな冗談でUniversity of California Lots of Asianの略だって言ってる。
それでも中国人たちは「制限している」と文句を言っている。公平なはずの公立大学でも「社会的弱者に機会を与える」目的で全体の何パーセントかは黒人やヒスパニックのために枠を確保しているため、どんなにアジア人が優秀でもこれ以上の比率になることはないのだとか。


でもね、まぁ気持ちがわからんでもない。

アメリカの一流大学はほとんどが白人がつくった私立大学でしょ。
考えても見てよ、もし日本が移民を受け入れて人口の6%が中国人と韓国人になったとして、東大合格者の過半数が中国人韓国人だったとしたら・・・、「日本人に下駄をはかせようか?」という気が起こるのも仕方ない気もする。
「東大はもともと日本人のための大学なんだ~~~」とか言って。

だってもともとハーバードなんて、アングロサクソン系白人でプロテスタントだけしか入れなかった大学だからね。いくらアジア人が優秀だからって過半数をアジア人にすることはないでしょう。

分かっていても、腹が立つ。
ちょっと中国人、韓国人、台湾人、インド人頑張りすぎじゃない?この人たちのせいで、日本人までとばっちりをくらって、合格ラインを引き上げられるのは割にあわん。

あの人たちの尋常でないスパルタ教育を我が子にする気もない。
日本人は別枠にしてほしいな。