白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

方言

2007-03-22 03:52:45 | その他
マー君はまだちゃんとおトイレができない。
一日中預けているからなかなかトレーニングがすすまない。
それだけじゃなくて、ズボンがぬれても全然気にならないご様子。
これじゃぁ、時間がかかっても仕方ない。

「おしっこがしたくなったら言うのよ」っと何度言っても、粗相が耐えない。

思わず声が大きくなってしまう。
「あ~、マー君ズボンが濡れてるじゃない、またおしっこしかぶったの」

言いながら、どうもこの「しかぶった」という言葉がきになって仕方がない。
世の中には「おもらしをする」っという言葉がある。
「しかぶる」とはもしや方言じゃぁなかろうか。
まさか?

恐る恐る広辞苑を引いてみる。
「しかぶる」
・・・の、載ってない。
えぇ~、これって方言なのぉ~?
地元をはなれて十数年、まだ方言と知らずに使っている言葉があるとは。。。

昔の母との会話を思い出す。
私「ねぇ、リュックをからうっち言うやん、『からう』っち方言なんだって。」
母「そげんことがあるもんか、『からう』は標準語たい。」
私「だって辞書に載ってないよ。」
母「うそばっかり言いんしゃんな。見してごらん。・・・あらほんとやが載っとらん。『からう』っちゆわんかったらなんちゆうとね。」
私「リュックをしょうっち言うらしいよ」
母「たまげたぁ~、標準語ではリュックをしょうっちゆうとね」

っと爆笑したことを覚えている。
その時私は、母のことを田舎を出たことのないかわいそうな人だと思ったけど、私もあまり変わらないかもしれない。
きっとまだまだあるはず、方言と知らずに使っている言葉。

でもまだ半信半疑、だれか教えて、『しかぶる』って本当に方言なの?