goo blog サービス終了のお知らせ 

テレアポ、飛び込み訪問を工夫すると、初心者でもトップセールスマンになれる!

営業に悩んでいる方に、立ち上がりのキッカケになる営業ノウハウを、紹介しているブログです。

見込み客ができないと悩んでいる営業マンの方へ、この方法なら簡単に見込み客を作ることが出来る

2020年04月19日 11時08分49秒 | 営業方法

あなたも営業マンならば
身を削る想いで新規開拓をしていると思いますが、
それで結果は出ているでしょうか?

そんな簡単に新規契約が取れるほど
甘いものではありませんよね。

電話して断られ、問しても断られる・・・
挙げ句には「居留守」を使われることも
珍しくありません。

そんな中で
新規契約を取らなければならないのですから、
営業マンも大変ですよね。

そこで、そんな苦労しているあなたへ、
見込み客を「簡単に作れるコツ」を
ご紹介したいと思います。

まずは今までの営業と言えば、
・電話でアポイントを取って訪問する
・訪問営業で反応の良い先を見つける

と言ったように、
見込み客になりそうな相手を捜して
契約まで持って行くのが一般的でした。

ですが、ご承知の通り
その見込み客になってくれる相手が
そう簡単には見つかりません。

ここが皆さんも苦労している部分ですよね。

そこで発想の逆転です。

今までは見込み客になる相手を探す、
と言うのが従来の営業でした。

しかし、
電話や訪問を繰り返しても
断られる件数が多い訳ですから、
見込み客が見つかる前に
自分の気力が無くなってしまうだけです。

つまり、探すから大変なのです。

それならば、
自分で見込み客を「作る」と言う形ならば
苦労をしなくても済みますよね。

では、実際どうするのかと言いますと、
見込み客を探す考えから「作る考え」へと
方針を変えます。

何も難しいことではありません。

今までと違った考え方をするだけで
楽に出来るようになるからです。

もっと分かりやすく言えば、
今までは相手に営業した時点で断られた場合、
その客は見込み無しと言う判断をして来ました。

それではいつまでたっても
見込み客を見つけることはできません。

そこでこれからの営業は、
たとえ相手から断られたとしても
それで終わりではありません。

もちろん、
その時点で見込み客ではありませんが、
そこから次に繋がる終わり方をすれば
良いと言う発想です。

つまり、その時点で断られたとしても、
その時はたまたま必要なかったのかも知れませんし、
その後も必要ないのか?・・・と言うことでは
無いからです。

その証拠に、
あなたが営業した時に断られた相手なのに
いつのまにか他社と契約していたと言う事も
あったはずです。

と言うことは・・・

あなたが営業した時は必要無かった相手でも、
後になればあなたと契約する可能性があると
言うことです。

つまり、見込み客は相手が必要と思った時に
提案してきた営業マンが勝ち取る権利であって、
その時に提案しなかった営業マンは
その権利をつかみ損ねただけ・・・
と言うことになるだけのことです。

ですので、
これからの営業はたとえ断られたとしても
その時点では必要なかっただけのことですから、
そのあと相手が必要と思った時のために
あなたと言う営業マンがいることを
瞬時に思い出させることが必要ですし、

さらに、すぐホット客に発展してもいいように
定期的なアタックを欠かしてはいけない
と言うことなのです。

これが見込み客を探すのではなくて、
「見込み客を作る」と言った考え方です。

あなたもひとつの考え方として
参考にして見てはいかがでしょう。

お役に立てれば光栄です。

その他、効果的営業方法を知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な営業方法を知りたいと言う方は、

初心者 ・ 最初の1件」で
検索してご覧になってください。

 
     

テレアポや飛び込み訪問で断わられることが多いと言う方へ、この方法なら話しを聞いて貰える

2019年01月03日 11時04分23秒 | 営業方法

テレアポや飛び込み訪問で困るのは
社名や用件を言った途端に
「その話しなら間に合っています、」
と簡単に断わられてしまうことです。

まだ何の説明もしていないのに
間に合っているからと返されるのでは
困ってしまいますよね。

そんな断わりで苦労しているあなたに
ひとつの解決策をご紹介したいと思います。

まずは、
すぐ断わられる理由のひとつとして
最初の入り方が上手く行っていないために
話しも聞かれずに終わってしまうことです。

そこを工夫すれば反応を変えることも
できるようになります。

たとえば今までの入り方と言えば、
(   )のご案内でとか、
新しい(  )が出ましたのでと言ったように
商品やサービスについて説明する入り方が
多かったと思いますが、

その入り方だと相手にして見れば、
「話しを聞いたら契約させられてしまう」
と言った流れになってしまうので
話しを聞かずに断わってくるのです。

と言うことは・・・
そのイメージを変えることが出来れば、
話しを聞いてくれる人が増える
と言うことになります。

ここがポイントです。

同じ話しをする意味でも、
話しのイメージを変えることによって
相手に聴く耳を持たせることも
可能になるのですから、

今までアポイントが取れなかった方でも
入り方を工夫するだけで結果を変えることも
そして契約を頂くことも出来ると言うことです。

そうなるなら、
あなたも試して見たいと思いますよね。

そこで、
その流れを変えるトークを知りたい、
あるいは新規開拓の方法を知りたいと言う方は
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。

 
       
 
 

新規開拓で「トークのイメージ」を変えるだけで、断られていた相手でも話しを聞いて貰えるようになる

2018年10月05日 22時22分53秒 | 営業方法

新規開拓の営業で困るのは、
社名や用件を言った途端に

「それなら間に合っています、」
と簡単に断わられてしまうことです。

まだ何の説明もしていないのに
間に合っているからと返されるのでは
次に進ませることはできませんよね。

そんな営業で苦労しているあなたに
ひとつの解決策をご紹介したいと思います。

まずはすぐ断わられる理由のひとつに
最初の入り方が上手くいかないために
簡単に断わられてしまうことがあります。

逆を言えば
そこを工夫すれば反応を変えることも
簡単に出来ると言うことです。

今までの入り方と言えば、
「×××のご案内でお伺いしました・・・」
「新しい×××が出ましたので・・・」

と言ったように
相手に対して説明するような入り方が
多かったはずです。

そうすると相手方にして見れば
話しを聞いたら契約させられてしまう・・・
と言った流れになるので
すぐ断ってくるのです。

と言うことは・・・
その流れのイメージを変えることが出来れば
話しを聞いてくれる人が増えると言うことに
なります。

ここに営業する上でのヒントがあります。

話しのイメージを変えることによって
相手に聴く耳を持たせる事も出来るのですから、
そこを工夫すれば良いと言うことになるからです。

今までアポイントが取れなかった相手でも
入り方を工夫するだけで結果を変えることも
出来るようになるのですから、
あなたも工夫して見てはいかがでしょう。

その流れを変えるトークの内容を知りたい、
あるいは新規開拓の方法を知りたいと言う方は
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。

 
       

 


新規開拓の方法として、スマートフォンや携帯電話を使った「見込客開拓」の方法

2018年10月03日 17時35分43秒 | 営業方法
新規開拓する際に
ほとんど費用をかけずに出来る方法として
スマートフォンや携帯電話を使う方法があります。

今のスマートフォンや携帯電話を使うことで
見込み客を新規客に替える事が出来るとしたら、
あなたも試して見たいと思いますよね?

では、そのやり方です。

ポイントは
………………………………………………………
自分が持っているスマートフォンや携帯電話の
メール機能を活用して「新規開拓」に利用する。
………………………………………………………
と言うこと。

携帯のメール機能を使うだけですから
それほど費用もかかりませんし、
労力を使うこともありません。

使うのは頭とノウハウだけです。

では、実際に携帯メールの使い方ですが
皆さんも見込み客が出来たと思っていても、
契約にならなければただの見込み違い
と言うこともありますよね。

そこでせっかく見込み客が出来たのなら
効果的にプッシュする方法が必要です。

それが
携帯のメール機能を活用する方法です。

携帯メールであれば、
件名と本文を工夫することで
相手に読ませることも出来ますし、
自分と言う存在を定期的に知らせることも
出来るようになります。

相手にとっても電話と違って
自分の時間を止められることもありませんから、
好きな時にメール内容を読むことが出来ますし、
後で読み返すことも出来ます。

では実際どのように活用したら良いのか?
その使い方を説明しましょう。

まずは
…………………………………………………
相手と感じの良い話しが出来た時や
見込み客となりそうだと感じた時は
携帯電話のメールアドレスを聞き出します。
…………………………………………………

その際メールアドレスを聞き出す時のコツは、
仕事に役立つ情報や趣味に関する情報など
相手が興味を持ってくれそうな情報を
…………………………………………………
(  )の情報が入った時に
 メールで教えておりましたので、
 皆さんから喜ばれているんですね。
(  )さんもアドレス教えて貰っても
 いいですか?
…………………………………………………
と言った感じでアドレスを教えて貰います。

そしてここからが“本番”です。

メルアドをゲットしたら、
次は何をしたらいいのか?となりますね。

そこで注意するのは
「商品を売らない」と言うこと。

商品の売り込みメールにした途端に
着信拒否されてしまうからです。

自分に置き換えて見ると分かりますが、
商品の勧誘しか書いてないメールが送られたら
それを読みたいと思わないですよね。

そこでメールを送る内容ですが、
相手の仕事に役立つ情報や趣味とする情報、
そして美味しいご当地のお勧めランチ情報や
数人しか知らないバーゲン情報と言ったように
相手が興味を持つような情報を教えてあげれば
いいのです。

もちろん、商品に関する内容については
それは情報のひとつとして留めるように注意して、
売り込みにならないようにします。

この携帯メールを使うことで
一番大きなメリットになるのは・・・

『相手側と継続して
信頼関係を作ることが出来る』と言う点です。

信頼関係を作ることの必要性は
みなさんもお分かりになると思いますが、
人は知らない相手よりも知っている人に
信頼を寄せますので、

同じ商品やサービスを購入するならば
『知っている人=信頼の置ける人』から
購入しようとするのは当然の流れですよね。

その「信頼」を継続して得るには
携帯メールであなたのことを思い出させ、
そして相手との接触を定期的に行うことで
信頼関係を持続させることが出来るのです。

「あなたのために
お役に立てる情報を送りました。」

この想いが相手に届けば大丈夫です、
あなたの健闘をお祈り致します。

その他、効果的営業方法を知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実戦で使える最新の営業ノウハウを探している方は
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。
 
       

テレアポや飛び込み訪問で相手から断わられずに話しを続けられる工夫

2018年09月17日 10時13分12秒 | 営業方法
テレアポや飛び込み訪問で苦労するのは、
どのように言ったら話しを聞いてくれるだろうか?
と言った点です。

皆さんも苦労している部分ですよね。

話しも聞かずに断わられることもありますし、
たとえ聞いてくれたとしても「今のところは」
で終わってしまうことも多いからです。

それゆえ何とか話しを聞いて貰いたいと言う事で
最初の入り方を色々と工夫して見ても
思うように行かないのが現状です。

挙げ句には勢いだけで訪問してしまうと、
・今忙しいので後にして、
・うちは必要ないです、
・間に合ってます、
・けっこうです!

とお決まりの断わり文句を言われて
おしまいです。

そこであなたに質問です。

相手が言っているその断わり文句は
あなたが言わせていると言うことを
ご存知でしょうか?

「そんなことはない、
 相手が出した断わり文句なのだから
 それは相手の答えでしょ、」

あなたもそのように思うでしょうが、
そうではありません。

人は他人から押しつけられると
それを拒否したいと思うのが自然ですから、
すぐ断わられると言うことは・・・
あなたも相手にそう思わせている
と言うことになるからです。

ここを理解しておけば
改善策を練ることができますので、
その工夫をご紹介したいと思います。

まずは最初の入り方です。

今までの入り方と言えば、
…………………………………………………

「新しい(  )ができましたので、
 皆様にご紹介したいと思いまして
 お伺いしました、」

「(  )のご挨拶でお伺いしました、」

「(  )について今よりお得になりますので、
 ご紹介するためにお伺いしました、」

…………………………………………………

このような感じで訪問していたと思いますが、
良い結果にならなければ工夫するしか
ありません。

そこでワンポイントです。

今までの営業と言えば
自分から一方的に話しを押し付けている?
と言った感じを相手に与えていたので、
すぐお断りされていました。

そこでこれからの入り方は、
相手が「興味あるかどうか?」それを
確認すると言った感じで攻めて見ては
はいかがでしょう。

たとえばこのような感じです。
………………………………………………………
 
「今回(   )について
 皆さんに確認したいことがありまして
 お伺い致しました、

 この(   )なんですが、
 あまり知られていない使い方があるのを
 ご存知でしたか? 」

………………………………………………………

と言ったように
相手が興味を示してくれるかどうかを確認し、
興味ありそうな方にだけ話しを続ける・・
と言った感覚で振り分けるようにすれば
冷たく断られることも無くなります。 

さらに、
質問を挟むようにするのもコツです。

今までは話しを聞いてくれそうだと思うと
ここぞとばかりに説明をしていたと思いますが、
それでは説明をされればされるほど
相手は引くだけです。

そこで話しを続けるコツが
質問して相手にしゃべらせることです。

それには事前に質問を用意しておく事と、
それをタイミング良く切り出すことで
スムーズに話しを続けることができます。

このように会話を続けることが出来れば
今まで以上に見込み客の獲得もできますし、
すぐ断られると言うことも無くなりますから
結果を出すことも出来るようになります。

今まで断わられる件数が多くて
見込み客も出来ずに困っていたと言う方は、
今回の内容を参考にして見てください。

きっと効果の違いに驚かれると思いますよ。
あなたの健闘をお祈り致します。

その他、新規開拓で効果的な営業方法を知りたい
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な「最新の営業方法」を知りたいと言う方は、
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。
 
       
 

新規開拓で使える営業手法、それは「未来をイメージさせ夢を見させる工夫」で結果も変わる

2018年09月13日 10時14分32秒 | 営業方法
新規開拓で思うような結果を出せないと
悩んでいる方へ、

あなたもちょっとした視点を変えるだけで
相手に話を聞いてもらえる工夫があります。 

たとえば 
今起こっていることは誰にでも分かりますが、
それが1ヶ月後、2ヶ月後になると
どのように変わっているかは誰にも分かりません。

そこであなたが扱っている商品を勧める場合、
1ヶ月後2ヶ月後にどれだけ恩恵を受けているのかと言った
イメージを相手に分からせることが出来れば、

その商品の良さを印象付けることが出来ますし、
「それはいいね、使って見たい」と思わせることも
出来るようになります。

実際に「それはいいね、使って見たい」と思わせるには
その商品を使わなければその恩恵を受けることは出来ません、
と言った話しのストーリーを作ることが大事です。

それが出来れば
あなたが進める商品の価値も上がります。

その工夫と言うのが
「未来をイメージさせて夢を見させる」
と言った手法です。

▼たとえばリフォーム営業で言えば、
……………………………………………………………
「今のお風呂をこのように改装すると
足を伸ばしてゆったり入ることが出来ますから、
1ヶ月後には健康な生活を満喫することが出来ます。」
……………………………………………………………

▼保険の営業であれば、
…………………………………………………………………
今心配することは無いと思いますが
2ヶ月後はどうなっているか誰にも分かりませんよね、
ですが、この保険があれば
安心できる未来を先取りすることは出来ます。
あなたも安心と言う未来を手に入れて見ませんか。
…………………………………………………………………

このようなトークを織り交ぜながら
相手に対して喜んでいる未来の自分を
イメージさせて下さい。

きっと結果も変わってきますよ。

その効果的な営業トークを知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な「最新の営業ノウハウ」を知りたいと言う方は、
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。
 
       
 

新規開拓で困っている営業マンの方へ、あなたの仕事内容に特化した「専用の営業ノウハウ集」あります

2018年09月09日 14時40分56秒 | 営業方法

営業職の方から
営業方法について相談されることがよくあります。

自分の仕事内容に使える営業方法があれば
それを教えて欲しいと言う内容です。

その理由として多いのは、
新規開拓で電話や飛び込み訪問をしても
話し途中で簡単に断わられることが多く、
アポも取れずに見込み客さえできないので
困っているので教えて欲しいと言うことです。

もしあなたも結果が出ずに悩んでおり
自分の仕事に使えるノウハウがあるとしたら、
使ってみたいと思いませんか?

ご安心下さい。

そんなお困りになっている方のために
色んな業種に使えるノウハウとして
あなた専用の「営業ノウハウ集」があるからです。

ご存知のように営業職には色々ありますから、
その仕事内容に沿った営業方法でなければ
効果も期待できないと言うのは当然ですので、
その業種に特化した営業方法が必要だからです。

実際どれだけの営業職に提供しているのか、
今までアドバイスした業種をご紹介したいと思います。

▼こちらが実際に提供している業種の一例です。
………………………………………………………
投資用マンションを提案する効果的な営業トーク
ダスキンのレンタル営業に使える営業ノウハウ
オール電化(太陽光)営業に使える営業ノウハウ
保険の新規開拓に使える営業ノウハウ
コピー機営業で法人営業する際のトーク例
ホームページ作成営業でテレアポの仕方
人材派遣営業で法人向けの営業ノウハウ
投資信託を勧めるテレアポトークとDM営業
マイラインを法人と個人向けにするテレアポ例
トイレ診断士から販路拡大用の営業トーク
浄水器を個人宅にアプローチする際の営業トーク
結婚情報サービスでフォロー電話の仕方
折り箱の販路拡大用の営業ノウハウ
プロパンガスの契約を増やす営業トーク
自動販売機設置で営業する際の訪問トーク
個人宅にリフォーム営業する際の営業トーク
教材と家庭教師斡旋のテレアポトーク
葬祭業の会員獲得に使える営業トーク
貴金属の買い取りですんなり入る営業トーク
健康食品でのアポ取り営業トーク
光回線を法人や個人宅に勧める提案トーク
………………………………………………………

この他にも様々な業界から依頼もありますし、
その業態に特化した「専用の営業ノウハウ」を
提供しております。

さらに、今までと違った形で入ることで
新たな展開を広げることもできますので、
話しのテーブルにつかせることが出来れば
あとはあなたの思い通りです。

色々な業種に特化した「営業ノウハウ集」を
あなたも手に入れて見てはいかがでしょう。

その「効果的な営業方法」を知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な営業方法を知りたいと言う方は、
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。

 
       


新規開拓で結果を出している人は「このような方法」で安定した成績を出している

2018年07月03日 09時59分02秒 | 営業方法
新規開拓で困るのが、
・話しを聞いてもらえない・・・ 
・すぐ断わられてしまう・・・
・思うような見込み客が出来ない・・

あなたもこのようなケースで
お困りになっていませんか?

そう言った中でも
結果を出している営業マンはいます。

なぜ彼らは結果を出すことが
出来るのか?

反対に自分はなぜ結果を出すことが
出来ないのか?

その答えはこれです。

出来る営業マンは
最初から売り込みをしません。

テレアポや飛び込み訪問でも
最初から売り込みをしないのです。

最初にすることと言えば、
相手が知りたい情報や資料を
先に与えるようにして、尚且つ、
自分と言う人間性を知らせていることです。

先に与えてから次のステップに進む。

これが結果を出している営業マンの
やり方です。

反対に結果の出ていない営業マンは、
相手のことよりも自分の都合を優先して
話しを進めようとします。

自分の中では
「契約を取らないといけない・・」
「見込み客を見つけないといけない・・」

このようなあせりが働くために
どうしても説明することに集中してしまい、
売り込みになってしまうのです。

ここが出来る営業マンとの違いです。

相手の嫌がること(売り込み)はしませんし、
逆に相手が知りたいと思う情報を与えながら
自分と言う人間性を知らせることに
力を注いでいるのです。

結果が違うのは当然です。

ですからこれからの営業は
最初から売り込みをするのではなく、
相手が知りたくなる情報を与えながら
自分と言う人間性を伝えるとともに、
相手に興味を持たせるような仕組みを
与えることです。

そうすれば
次の展開に持ち込むことも可能になりますし、
話しを聞きたいと思わせることも出来ますから
今まで以上に見込み客も増えます。

どうぞお試しください。
あなたの健闘をお祈り致します。

その他、効果的な営業方法を知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な最新の営業方法を知りたいと言う方は
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。
 
       
 
 

新規開拓の営業方法を探している方へ、この方法ならあなたでも結果を出すことができる

2018年06月11日 08時00分00秒 | 営業方法
新規開拓する営業の難しいところは
見込み客を見つけることが難しいと言うことです。

実際、電話しても受付や事務員で簡単に断わられたり、
個人宅に訪問してもインターホンで断わられることが多いだけに
話しを進ませることができないのが現状です。

そう言った中で結果を出していかなくてはならないのですから、
営業する側にとっては厳しいものがあります。

確かに会社では商品の知識は教えてくれるでしょうが、
肝心の新規客を開拓するノウハウを教えてくれるかと思えば、

誰もが使っている営業トークや一般的な方法論だけで
あとは外に出れば全部見込み客になるのだから、

「1件1件営業すれば見つかるから行って来い!」
と言われる始末です。

そんなことで新規客が見つかるのであれば、
誰も苦労しません。

実際、あなたも営業している中で
現実の厳しさに直面しているのではないでしょうか?

そこで、新規客が少なくて困っている
あなたに質問です。

あなたは今の営業スタイルのまま
これからも辛い断りを受け続けますか?

それとも「最新の営業方法」を手に入れて
見込み客を増やして新規件数をアップさせたいと
思いますか?

それを決めるのはあなたです。

実際どうすればいいのか分からない、
と言う方もいるでしょう。

そんな営業で苦労しているあなたのために、
最初の入り方を工夫した営業方法やテレアポトークなど
実践で使える「最新の営業ノウハウ」がありますので、
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。
 
       
 
 

新規開拓が思うように行かずストレスを感じている時は「この方法で解決」できる

2018年06月09日 10時45分37秒 | 営業方法

仕事に追われる日々が続き、
成績を上げないとダメだと言うプレッシャー

そんなストレスがどんどん積み重ねられ
おかしくなりそうな自分がいる・・・

このようなストレスが溜まっている時に
あなたも楽になれる方法があるとしたら、
試して見たいと思いませんか?

そんなストレスが溜まっているあなたへ
ちょっとした工夫で楽になれる方法がありますので、
その方法をご紹介したいと思います。

まずは、何となくストレスを感じたら
その場で呼吸を整えるようにします。

こんな感じです。

(1)大きくゆっくりと息を吸います。(5秒程度)
(2)次に吸った息をゆっくりと吐き出します。(5秒程度)
(3)この繰り返しを「5回程度」繰り返します。

たったこれだけの繰り返しですが、
不思議と肩の力が抜けて体全体がリラックスして
来ることが分かります。

この時に注意する点は、
思いっきり息を吸ったり吐いたりすると
めまいを起こす時もありますので、
ほどほどの加減で行うことです。

さらに、この呼吸法の特徴になるのは、
どんな場面でも応用出来るメリットです。

たとえば、
スピーチをする前にこの呼吸法をすると、
上がり症の方は落ち着いて話しをすることが
出来るようになります。

また、営業の場面で言えば、
飛び込み訪問で訪問する勇気が無い時などは
この方法ならリラックスすることが出来ますので
緊張することなく訪問することが出来ます。

テレアポも同じです。

電話をする前にこの方法で落ち着かせると
良い結果を得られるようになります。

また職場の人間関係でストレスを感じた時も
精神を落ち着かせることで効果もあります。

このようにあなたもストレスを感じたならば、
すぐ使える呼吸法で試して見てはいかがでしょう。

肩の力も抜けてリラックス出来ますから、
気持ちもずいぶん楽になりますよ。

どうぞお試し下さい、
あなたの健闘をお祈り致します。

その他、効果的な営業方法を知りたい、
あるいはテレアポトークや飛び込み訪問について
実践的な「最新の営業方法」を知りたいと言う方は、
初心者 ・ 最初の1件」で検索して
ご覧になってください。