先々週に行った『京都北山、9峠』で、わしはGT。さんとお別れしたあと、車で帰宅の途についたのですが、
その道すがら船越峠の下りで、傍らを通り過ぎた北桑田高校の自転車部がロード練習をしているのに出くわした。
ビタッと隊列を組んで走る姿のカッコよさにちょっと感動した。
そういえば、車のデポ地に着いたとき、峠道をロードレーサーに乗ったJKが登る(まさに登校)のに出会った。
で、わしはGT。さんが
「あれが北桑田高校の自転車部に出た北桑田高校の自転車部の生徒だよ。」
と教えてくれましたが、○○を見てない私は
「弱ペダが・・・・・」
などと頓珍漢な返答をしていた。
で、帰りにロード練習に出くわしたのと、帰宅してから GT。さんが言っていた○○を見て理解できた。
○○とは-NHKの『チャリダー★快汗!サイクルクリニック 』のことである。
そして放送されたのが『激闘!インターハイ 高校自転車部に密着』だった。
内容は当然インターハイ。目指すは高校日本一。そんな高校生活。弱虫ペダルの世界である。
野球の強豪校に野球留学するように、ここも自転車名門校だそうなので、エースもクライマーも
ここ周山の民家に下宿しての自転車留学。そんな高校生活やインターハイの様子を密着取材していた。
現地で出会った高校生たちはインターハイも終わり、来年度に向けた練習をしていたと思うが、
若いころ一途に取り組んだことは血となり肉となって必ず将来役に立つので頑張ってほしい。
私も北桑田が強豪とは知ってました。インターハイであの順位とは頑張ってました。
私は高校では勉強も運動も適当でしたけど、なんか一つ頑張ったら良かったのにと、今頃思います。
私ら、地元の自転車競技では岐南工業が
インターハイでは強いとの報道しか知りませんでした。
https://school.gifu-net.ed.jp/wordpress/ginan-ths/club_activity/sports_clubs/bicycle_race/
ただ岐南工業の場合、トラック競技ばかりで、ロードは全くなし。
一般人はトラック競技は競輪の延長みたいに思ってますし、
東海地方は車社会ですから自転車人口は
少ないです。
私は中学・高校と部活は一切やってないです。
自転車は高校から趣味でやっていて、大学で初めてサイクリング部に入りました。
高校の部活でサイクリング部なんて希少でしょうし、人それぞれで良いのではないでしょうか。