鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

むかしのキット組みを再生する 雨樋どうする? サハ48029(その11)

2023年07月08日 | GM板キットの誘惑~国鉄の電車
遅々として進みませんが、基本的には、元気です。
ただ、気忙しいだけ。

平面性が足りなかった妻板を、削り直しました。
こんなに削れるとは、思わなかったな。


反対側の車端面も、もういちど削ります。


いくぶんなりと云えども、車体の形が整ってきたような気がします。
妻板に回り込む雨樋を、どうするかねぇ…?


雨樋を作り直すことにしました。
今さらながら、ですね。


サーフェイサーを吹いたら、つんつるてんになりました。

狭窓流電ですから、原形では雨樋はありませんでした。
そのスタイルも捨てがたいのですが、肩Rにルーバーがあるのですよね。
あれは、きれいに作れそうにない。

プラ板を細く切り出して、雨樋を作り直しました。


まだつづきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むかしのキット組みを再生す... | トップ | むかしのキット組みを再生す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿