goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印 江戸三十三観音めぐり 第19番 東圓寺 結願

2020年12月04日 08時53分13秒 | 旅行
江戸三十三観音めぐり、第17番札所の宝福寺から第19番札所の東圓寺へ歩く。神田川沿いに歩いた。


東圓寺に到着。ここが最後のお寺になった。結願である。

立派な寺門だが通ることはできない。




本堂。


観音堂は左側に。


寺務所の建物。



ここで御朱印を貰い、江戸三十三観音めぐりを完結する。

帰りは、母子寮前バス停から新宿駅西口に戻る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする