goo blog サービス終了のお知らせ 

51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

スペイン土産

2018-05-22 20:53:26 | 日々

日曜日

熊本の常連さんが来られました

 

最近、スペインに旅行に行ったからとお土産をもってきてくれました

この陶器は割れないように、ずっと持ち歩いていたそうで、、、、感謝

 

右は チヨツコレイト

 

たかだかコーヒー淹れてるだけのものに、もう申し訳ないです

一人一人の気持ちが嬉しいです

 

 

 

コーヒーカップは集めてるものの一つなので直更うれしいです

大事にします!!

ありがとうございます


ふくろうカフェ@月曜ランチ

2018-05-21 20:46:53 | 月曜ランチ

今週の月曜ランチ

大分市のふくろの森ビルにあるふくろうカフェさんへ

 

友人が働いてるので顔見がてら・・・・

と、私と同じフジ1キロ焙煎機があるのでそれも何気に見に

 

 

ふくろうカフェさん

ランチのホットドックとコーヒーのセットをチョイス

1200円

こそっと行ったつもりが友人にばれました・・・するどい

 

コーヒーは、こちらのスタッフの新人

今年、支援学校卒業したばかりの方が淹れてくれました

うちの弟子よりめちゃくちゃ丁寧にいれてましたわ

 

久しぶりに友人と会え話せたので良かったです

 

ホットドックも美味しく頂きましたが、、、もう少しリーズナブル方がいいかな

ま、これで皆さんの給料になるなら仕方ないかな

 


ぷちぷち同窓会?

2018-05-20 22:15:00 | Weblog
今宵は地元にいる女子ーで集まり食事会


いやぁー、小学校…いや保育園からの友はいいな!
何年かぶりでも気楽に話せるし

って、私は大概皆コーヒー飲みに来てくれるから久しぶりの人は少ないかな

幼馴染みは違いますね


で、数日前から二キロのダイエット中
ヘルシーにそして飲み物はウーロン茶!!
ぼちぼちやります

TONCHAN3号は?

2018-05-19 20:58:30 | 日々

常連さんに、3号車はいつですかと良く聞かれます

 

現在?GW前に車検と改造申請(8ナンバー)に出してまして・・・

これがいつになるか?

 

車検が出来上がったら

 

保健所に持っていき、営業許可をもらいます

これが一週間ちょいはかかると思います

 

その間に、花柄を塗装します

(親が初めてあの車を見た時に、アハハ!!何あの花柄。花柄なぁーーー!!おかしーーって言われました。自分でもおかしいとは気づいてます!!)

 

塗装が済んだら、カッティングシートを貼ってもらいます

 

それが済んだら、荷物の移動をして営業です

 

はい!私もいつになるかわかりません

ま、途中・途中UPします

今は整備工場です

 


モンベル・長者原店

2018-05-18 20:41:39 | 日々

最近

長者原にモンベルができたんですよ!!!!!

ご存知でしたか

 

何故、長者原・・・・・・・

久住でも良かったのにー

そしたら、毎月貢献したのに、、、、、、、、

 

大分駅にモンベルが出来たのも画期的でしたが、長者原はもっとすごいですわ

 

 

久住!!!!!がんばろう

田舎ではなく

久住から色んなものを発信しなければ!!!

 

 

 


THE部長

2018-05-17 21:05:01 | 日々

久しぶりに釣りに一緒に行く元・看護部長が来ました

63歳で亡くなる方も居れば・・・・・

若干老けましたが、今年確か87歳?88歳?

元気すぎる

 

煙草も吸うし、酒も飲むはず、、、、、、

ストレス溜めないのがいいのか

 

すげー人やわ


延岡の〆はカフェ・ビオラ

2018-05-16 21:17:33 | cafe

黄楊の餃子でお腹を満たしたあとは

コーヒーで〆ですね

延岡に自家焙煎がそんなになく、駅のスタバ(最近できました)かカフェ・ビオラかなと

 

ビオラは先日、延岡からこちらに働きにきてる方もおススメとおっしゃってて

行かねばと思ってたとこでラッキーでした

 

 

この4人・・・・・・

話が尽きることなく(笑)

 

最近知り合った方もいるのに、全くそんな感じなくいいかたばかりです

で、コーヒー

いつも自家焙煎のお店に行くとマンデリンをチョイスしてますのでマンデリンを

濃いーーーーな

 

で、前の二人は濃いコーヒーは苦手でお店の方にどれがいいかお聞きしてまして

よーーーーー長ーーーーーーーーく説明してくれます

わたしゃ5秒かな(笑)

 

 

こんだけ話がつきないと駅のスタバでも良かったのかも(笑)

大分に帰りついても星空のもと、、、、話してましたわ

気心あう方とドライブして餃子だけでも食べに行くっていいですね

次は手打ち蕎麦会です

バイトに来られた方は二人とも蕎麦を打てるって

うほほぉぉぉーーーーー蕎麦大好きなんで楽しみです


黄楊の餃子@月曜ランチ(夜)

2018-05-15 20:54:43 | 月曜ランチ

昨日

GWのバイトのメンバーと延岡の常連さんと

GW中に延岡の黄楊の餃子が美味しいと盛り上がり、昨日そのメンバーで行ってきました

夕飯に・・・・・・

 

延岡はチキン南蛮の直ちゃん、そして、黄楊の餃子が有名

直ちゃんは2・3年前に行き、やっと餃子を食べれましたわ

 

 

一つ一つ手作りされてました

日田の一品香のとはだいぶ違いましたが

地域の味なんでしょうね

おじさん、真剣に無口で焼いてました、、、、、こうでなければ

(数日前のお店は注文後舌打ちされ、、、、ありえなかったですし)

各自 2皿とごはんを食べ満足です

と、駅前で買ったこれもこそっと

 

わいわい、愚痴とかなくお腹を抱えて笑う感じで4人でご飯

楽しすぎました

で、延岡の女子は餃子二人前に大盛りご飯なんですね、、、、、

すげーわ

 

 

 

今年のGWはどうなるかと思いましたが、なるようになりますね

いい方々に恵まれました

最高のメンバーです!!

 

 


母の日

2018-05-13 20:13:32 | 日々

本日は母の日らしく・・・・

世の中に右へ習えし

母親の好物のお好み焼きを食べに・・・・・

 

理想は下界に降りて宮じまさんですが、、、

昨年市内で開店したお店に行ったことがないから行って見たいというので

そちらへ

 

 

 

私の任務完了

 

 

あーやっぱり宮じまさんが呼んでるな、、、、、、

いくつものメニューを書かずに覚えてて作られる宮じまのおばちゃんはすごいな

お好み焼きの味に深みがあるもんなぁー

子供を連れて行っても嫌な顔しないし

でも、まだおばちゃんのパワーに負けてますが(笑)

 

 

 

中学生の入店が好まない時は書いてて欲しいな、、、、、

 

 

以上 ・ いじょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ヤトカコーヒーさんは女神

2018-05-12 19:56:44 | 日々

和泉屋さんで苺大福をチョイスし、持っていったとこは

もちろんここです

ヤトカコーヒーさん

久しぶりのヤトカさんで

ジンジャージュースをチョイスし

あれやこれやお話を、、、、、、、、、、

 

その話の際に、新しく焙煎機を買い、味に深みがでないことを話し

その深みがないブラジル(いやらしく持参)でカフェオレを作ってくれました

牛乳は小国ジャージー

 

 

丁寧にネルドリップしてくれました

とんちゃんブラジルと小国ジャージーのカフェオレ

やっぱり優しい味のカフェオレですわ

不味くはないです

(志賀家ではあじもしゃしゃりもないと言われます)

そこで、ふとヤトカさんが

あら、志賀さんはディスカバリー250グラムの釜で200グラムで煎ってるんでしょ

なら、1キロの釜なら800グラムじゃないんですか?って

 

 

あらららら・・・・・・

そうやんねー

何故か、また安易に一キロの焙煎機は500グラムから600グラムで煎ると

煎りやすいなんて書いてるものを読んでなーーーーーんも考えずにやってましたわ

 

 

帰宅して、またまた速攻煎りました

そして、二日後味見したら同じでしたわ(笑)

 

 

ヤトカさんは女神さまだわ

痒いとこに手が届く人だわ

理論があーだこーだとかでなくポイント・ポイントを毎回ついてきてくれます

コーヒーの深みは1・2分間のワンポイントをしないと深みがでないんです

あーこれで深みもバッチリ

一回に800グラムできれば、大量注文も余裕ですわ

 

ヤトカさん、ありがとうございます

 

 

玖珠で珈琲飲まれる時はヤトカさんへ、、、、、、、、、どうぞ