鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

サツマイモの収穫と落花生の試し抜き

2019年09月29日 00時15分15秒 | 農事








昨年のサツマイモ試し堀りがちょうどこの頃、9月下旬。
そうして芋が小さかったから、1ヶ月収穫を先延ばしにした結果は、大きくなり過ぎた。
小さ過ぎのもったいない芋があっても、食べやすい大きさが多い方が良いということが解ってきたので、掘り上げた。
2枚目の画像は安納芋だけれど、食べやすい美形の芋が一つもない。
連作しない方が良いと言う人もいれば、サツマイモは連作しても構わないという人もいる。
肥料を施してはいけないと言う人もいるけれど、サツマイモ用の肥料というのも売っている。
私はサツマイモを作る場所は決めているので連作であり、肥料は一切施していない。
ネズミは餌が豊富なのか、かじられた芋はなかった。
落花生は粘土質の硬い土だからダメだと思っていたのだけれど、少しは実が付いていた。
サラサラした土なら、茎を引っ張るだけで落花生がゾロっと付いて来るだろうけれど、やはりブチブチと切れる。
スコップで掘りあげ、ひと茎でこの量の収穫は普通なのか少ないのかも分からない。
どういうタイミングで穫ったら良いのかも初めてなので見極められない。
試しの結果なので、色々調べて、あと数本あるのは適時に抜きたい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クスサン三態 | トップ | 生き物の居場所 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2019-09-29 17:28:44
これだけの琉球からきた芋を収穫しても一人で食べられないので、各作物を少なく栽培して、多品種で畑を区分できれば、収穫も生活に助かります。

スーパーからは出来るだけ少なく購入して、土と生きる。自給自足は夢物語でしょうか?
酒は造れないので、購入してきます。
非常時の酒は一人で調達できるように
学びます。
それでは、呑み会に出発です。
秋のG1・・・とったど~!

返信する
sukeboさんへ (とんび)
2019-09-29 21:28:07
>自給自足は夢物語でしょうか?

私の農事の師のお宅では、肉以外は自分で作るということを目指しているようです。
息子さんは、それを「親父の趣味」と言い、決して手伝いません。

酒は売らなければ、自作しても良いらしいですね。
蜂蜜酒を作ってみようと思っています。

返信する
Unknown (宇和海)
2019-09-30 09:15:14
実りの秋ですね。落花生の収穫の目安としてサヤの網目が現れ葉が枯れてきた頃かと思います。花が咲いてから何日目とか言われていますがその辺は今回のように試し掘りをされるのが良いかと思います。もう少しサヤが出来ていると嬉しいのですがね。我が家はうり坊の被害に。 被害に遭う前日家の近辺をチョロチョロ 捕まえられる寸前 余りにも小さく可哀想なので逃がして上げました。それが発芽しかけた大根や白菜等々迄も荒らしてくれました。全て仕切り直しです。台風も又やって来そうですし・・・。
落花生湯がくのには時間と量の兼ね合いも有りますしレンジを利用されては 短時間で出来ますので 検索してみて下さい。
返信する
宇和海さんへ (とんび)
2019-10-02 18:43:00
すっかり、忙しさにかまけてコメント返しを失念していました。ごめんなさい。
ちょっと葉が枯れ気味のものがあったので、試し掘りしてみたのです。
柔らかくて網目もなく小さい殻には未熟な豆粒しか入っていませんでした。
見た目の半分くらいの収穫かと。
初めての経験は面白いです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

農事」カテゴリの最新記事