goo blog サービス終了のお知らせ 

ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

マスターズ・オブ・ホラー/魔女の棲む館

2006年11月25日 | 海外TVドラマ
(原題:H.P.LOVECRAFT'S:DREAM IN THE WITCH HOUSE)
【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


13人の映画監督がホラーを題材にした作品を撮り下ろしたTVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー」。
本作は第1シーズンのエピソード2。
H.P.ラヴクラフトの短編小説を原作にしたオカルト・ホラー。

安アパートに越してきたウォルター(エズラ・ゴッテン)は、ある夜人の顔を持つネズミを目撃する。同じアパートに住むジョー(キャンベル・レーン)によると、そのネズミは魔女の使い魔であるという。最初は信じていなかったウォルターだが、毎夜のように見る悪夢や身体に傷が刻まれていくうちに、魔女の存在を信じるようになる。やがてある図書館でネクロノミコンを見たウォルターは、魔女が隣に住むフランセス・ハワード(チュラ・ホースダム)の赤ちゃんダニーを殺させようとしていることを知る…。



H.P.ラブクラフトは、若い頃によく読んだモノです。
時空の彼方から飛来するモノ=魔女ということで、一応クトゥルー神話系なのかな?



何百年もの間行われていた魂を捧げる儀式。
とてもあの安アパートが300年以上の歴史のある建物には見えません。
…ということは、あの部屋は別次元に存在している世界と言うことになりますね。
有り得ないはずの世界が警察に発見されて大丈夫なのかしらん?
…と、どうでもいいことを気にしてしまったりします。



夢の中で血の契約を交わしてしまうウォルター。
ジョーも抗うことが出来なかった魔女との契約を、ウォルターが何故はね除けることができたかは謎です。
意志が強かったから?
こういう部分についつい突っ込んでしまうんですよね。



ラストはいろんなことを想像させてくれる終わり方で、割と好きな感じ。

監督はスチュアート・ゴードン。

追伸。
現在放映中の第2シーズンでも、スチュアート・ゴードン監督は続投している模様。
これまたどんな作品なのか楽しみ!


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.1

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

マスターズ・オブ・ホラー/世界の終わり

2006年11月25日 | 海外TVドラマ
(原題:CIGARETTE BURNS)
【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


13人の映画監督がホラーを題材にした作品を撮り下ろしたTVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー」。
本作は第1シーズンのエピソード8。

赤字経営の映画館を運営するカービー・スウィートマン(ノーマン・リーダス)は、謎めいた大富豪ベリンジャー(ウド・キア)からある映画のフィルムを探し出すように依頼される。それはハンス・バコヴィックが監督した「世界の終わり」(原題:LA FIN ABSOLUE DU MONDE)という作品。30年前の映画祭で上映された際、観客たちが殺し合いを始めたというカルト的な映画である。20万ドルという報酬の為に、スウィートマンはプリントの捜索を開始する。バコヴィック監督とインタビューしたことのある評論家のA・K・マイヤーズ(クリス・ブリットン)から受け取ったインタビューテープを聞いている最中に、スウィートマンはパンチマークの幻影を目にするようになる…。



13人の監督の中で2番目に好きなジョン・カーペンター監督の作品。
人を狂わせる映画を題材にしたホラー映画。





主演はともやが愛して止まない映画「処刑人」に出演していたノーマン・リーダス。
「ブレイド2」に出演している彼を観た時は、あまりにおデブになったノーマンに衝撃を受けたが、ちょっとダイエットしたみたいですね。

劇中で登場するパンチマークは、映画のフィルムの巻の変わり目を意味する。
ここで表現されるのは現実世界と虚構世界との変わり目なのか?



その映画の内容は断片しか垣間見るコトができないが、天使を蹂躙する内容のようだ。
羽根をもがれる天使。
それは現実なのか幻想なのか?
そこから境界線は曖昧になっていく。
この映画を製作したプロデューサーは不明だが、そこには悪魔の影を感じることが出来る。





この映画に魅了された人間は、その作品を観ていなくても、悪しき影響を及ぼしていく。
呪われたモノを追い求めて崩壊していく人間を描くのは、ホラーとして割とオーソドックスな内容だが、カーペンターらしさが随所に見られて嬉しい限り。

監督はジョン・カーペンター。

追伸。
現在アメリカでは「マスターズ・オブ・ホラー」第2シーズンを放映中。
この第2シーズンでも、カーペンター監督は続投しているとのこと。
日本人では鶴田法男監督が参戦している。
楽しみだなぁ。


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.1

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

デッド・ゾーン 第1シーズン/第8話&第9話

2006年11月19日 | 海外TVドラマ
(原題:THE DEAD ZONE)
【2002年~・アメリカ】DVDで鑑賞


スティーブン・キング原作。
1983年にデヴィッド・クローネンバーグ監督で映画化されたサスペンス映画のTVシリーズ版(第1シーズン)。
交通事故により、未来や過去を見る力を持ってしまった男の物語。

第8話「ジグソー・パズル」(原題:THE SIEGE)(★★★★☆)

サラ・バナーマン(ニコール・デ・ボア)が立ち寄った銀行に強盗が押し入る。それを察知したジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)は銀行に駆け付け、自分も人質の中に加わることになる。ジョニーが見るのは、犯人も人質も全員死亡する悲惨なヴィジョン。最悪な事態を回避しようと、犯人を説得するが、どの行動も最悪なヴィジョンを予言する。犯人のコンラッド・ハーリーと少しずつ信頼関係を結びながら、ジョニーは誰も死なない最善の方法を模索する…。




これから怒る惨事を予見し、それを阻止しようとする「デッド・ゾーン」らしいエピソード。
【未来はこれからの行動によって、いかようにも変化していく】という、この作品のキモとなる部分を表している。

第9話「不思議の国のジョニー」(原題:ENEMY MIND)(★★★☆☆)

ジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)は、保安官のウォルト・バナーマン(クリス・ブルーノ)の依頼で家出少女のジルを捜していた。やがて倉庫街でジルを発見するが、そこで幻覚作用のある科学薬品を大量に吸い込んでしまう。親友のブルース・ルイス(ジョン・L・アダムス)は、幻覚剤によって脳にどんな作用が起きているか分からないので入院を勧めるが、ジルに危険が及ぶヴィジョンを見ているジョニーは、反対を押し切ってジルの捜索に向かう。しかし、幻覚剤によりトリップ状態に陥ったジョニーは、現実とヴィジョンが混乱した悪夢の世界に入り込んでしまう…。




ドラッグはいけないね…というエピソード。
幻覚剤のせいでジョニーが迷い込んでしまうのは深い森の中。
それは小さい頃にジルが迷い込んだ森と同じなのか?
森からの脱出は、薬物中毒からの脱出を意味している。


デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン シーズン2 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone (輸入盤・サントラ)

Image

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDは現在第4シーズンまで発売中!

Dead Zone: Complete First Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Second Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Third Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Fourth Season (輸入版・DVD-BOX)



このアイテムの詳細を見る


■スティーブン・キングの原作はこちら

デッド・ゾーン〈上〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン〈下〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


■1983年に制作された映画版はこちら

デッドゾーン デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第7話

2006年11月17日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★☆)


副大統領の兄弟を殺した罪で刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第7話「悪魔の穴」(原題:RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL PART 2)

激しさを増す刑務所内の暴動。マイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)は、暴徒と化した囚人たちからサラ・タンクレディ(サラ・ウェイン・キャリーズ)を助け出すことに成功する。この混乱の中、フェルナンド・スクレ(アマウリー・ノラスコ)とジョン・アブルッチ(ピーター・ストーメア)は、協力して壁の穴を拡げる作業を進める。一方掘の外では、ベロニカ・ドノバン(ロビン・タネイ)とニック・サブリン(フランク・グリロ)が事件通報者の矛盾点に一歩近づくが、謎の人物からの電話で殺すと脅迫される…。




2週連続のエピソード「RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL」の後編です。
少しずつ進行する脱獄計画。
しかし、計画的に練られた計画も徐々に不確定要素が加わり始め、危ういモノに変化していく。
今回はマイケルがタンクレディに咄嗟についた嘘が気付かれてしまう。
脱獄計画自体がバレた訳ではないが、何故そんな嘘をついたのかを怪訝に思うタンクレディ。
今のところは味方…というか、マイケルを好意的に思っているタンクレディだが、今後どう発展していくのか?
がんばれ、マイケル!


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

スーパーナチュラル 第1シーズン/第2話&第3話

2006年11月13日 | 海外TVドラマ
(原題:SUPERNATURAL)
【2005年~・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


悪霊退治中に失踪した父親と、母親を殺した悪霊を探していく兄弟を描いたオカルト・アクションTVドラマ。

第2話「闇と戦う旅出」(原題:WENDIGO)

父であるジョン・ウィンチェスター(ジェフリー・ディーン・モーガン)が残していった手帳に印が付けられている場所--コロラド州ロスト・クリーク、ブラックウォーター・リッジでは、謎の失踪事件が相次いでいた。森林警備隊を装って調査に乗り出すサム・ウィンチェスター(ジャレッド・パダレッキ)とディーン・ウィンチェスター(ジェンセン・アクレス)。過去の事件を調べた2人は、失踪事件が23年おきに発生していることを発見する…。






このエピソードの元になっているのは、ネイティブ・アメリカンの伝説に登場する怪物ウェンディゴ。
23年に一度現れて…というのは、「ジーパーズ・クリーパーズ」のモンスターがそうですね。
この作品も都市伝説が元になっている映画です。
他には「X-FILE」のジャージー・デビルも同系列の物語かもしれません。

ウェンディゴは、人の肉を喰らったコトによって、特殊な能力を持つようになってしまったモンスター。
通常の武器では太刀打ちできないモンスターに、2人はどう挑むのか?


第3話「水辺の恐怖」(原題:DEAD IN THE WATER)

ウィスコンシン州レイク・マニトークで、泳ぎの達者な人間が湖で失踪する事件が発生。この事件に不審な臭いを感じたサム・ウィンチェスター(ジャレッド・パダレッキ)とディーン・ウィンチェスター(ジェンセン・アクレス)は、環境保安局を装い調査を開始する。やがて2人は、35年前に行方不明になった少年が事件に関係していることを突き止める…。






これは純粋な心霊話。
一見何の関係も無いと思われた失踪事件が、1つのキーワードで繋がれていく。
ちょっとミステリータッチなエピソード。

ちなみに監督たちのコメンタリーを観ていたら、サムとディーンのイメージって「スター・ウォーズ」のルーク・スカイウォーカーとハン・ソロなんだってね。
サムがルークで、ディーンがハン・ソロ。
なるほど…妙に納得です。

あと毎回何かの組織を装って調査を開始する兄弟(第1話ではFBIを装っていた)。
どんな経歴を詐称するかも、このドラマの見所(笑)?

監督はデヴィッド・ナッター、キム・マナーズ、ロバート・シンガー。


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.1
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.2-5
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.6-10
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Supernatural: Complete First Season (6pc) (Ws)



このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第6話

2006年11月10日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★☆)


副大統領の兄弟を殺した罪で刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第6話「暴動」(原題:RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL PART 1)

移送を何とか免れることができたマイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)。頻繁にやってくる看守の点呼のために、脱獄計画が遅々として進まない。一気に仕事を進めてしまいたいと考えたマイケルは、空調を操作し受刑者たちをイラつかせ、軽い暴動を起こさせることを画策する。しかし、予想に反してその騒ぎは大規模な暴動に発展してしまう。囚人たちは刑務所内のいたるところで暴れ、看守が人質になってしまう。この騒ぎの中で、リンカーン・バローズ(ボミニカ・パーセル)は黒幕からの刺客に狙われ、ティーバッグ(ロバート・ネッパー)に脱獄用の穴を発見されてしまう。その上、監獄医師のサラ・タンクレディ(サラ・ウェイン・キャリーズ)が囚人たちに襲われているのをモニターで確認したマイケルは、タンクレディを救うために医務室に向かう…。




2週連続のエピソード「RIOTS,DRILLS AND THE DEVIL PART 1」の前編です。
普通だったらこの大暴動に紛れて大脱走…ということになりそうですが、そんな簡単に脱獄はできませ~ん。
しかもマイケル、リンカーン、スクレ、アブルッチの4人だけの脱獄計画が、イカレゲイのティーバックや看守にまで知られてしまう。
こういう秘密は、人数が増えれば増えるほど漏洩する度合いが増していく。
ハードル、どんどん上がってますよ。
掘の外でも、ニック・サブリン(フランク・グリロ)が事件通報者の矛盾を発見し、ひとつ真実に近づいていく。
脱獄への道のりはまだまだ遠い。
がんばれ、マイケル!


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第5話

2006年11月05日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★☆)


刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第5話「タトゥーの謎」(原題:ENGLISH,FITZ OR PERCY)

マイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)がリンカーン・バローズ(ボミニカ・パーセル)の弟であることを知った黒幕は、マイケルを他の刑務所へ移送させようとする。黒幕の指示でシークレットサービスのケラーマン捜査官(ポール・アデルスタイン)はヘンリー・ボープ刑務所長(ステイシー・キーチ)にマイケルの移送を指示するが、ヘンリー所長はそれを拒否する。ケラーマンはヘンリーの過去を洗い出し、弱みをつつきながら圧力をかけ始める。苦悩するヘンリー。一方掘の外でリンカーンの無実を証明するために調査を続けるベロニカ・ドノバン(ロビン・タネイ)とニック・サブリン(フランク・グリロ)。有罪の決め手となっているビデオが偽装されていることを発見するが、マザーテープでないと、確固たる証拠とはなりえない。しかし、その証拠品は前日に何者かによって台無しにされていた。移送日が迫るマイケルは、洗面台の穴から屋上に出て、警備状況を確認する…。




洗面台の後ろの壁を壊し、脱獄へ一歩前進するも、リンカーンと兄弟であることが黒幕にばれて、またしてもマイケル大ピ~ンチ!
警備が手薄な医療室がポイントになっているようだが、医療室も掘の中には変わりはないはず。
まぁ、脱獄するまであと15話もあるので、まだまだピンチ山盛りでしょう。
がんばれ、マイケル!


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

デッドゾーン 第1シーズン/第6話&第7話

2006年11月03日 | 海外TVドラマ
(原題:THE DEAD ZONE)
【2002年~・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


スティーブン・キング原作。
1983年にデヴィッド・クローネンバーグ監督で映画化されたサスペンス映画のTVシリーズ版。

第6話「過去を宿す家」(原題:THE HOUSE)

ジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)は自宅で見たヴィジョンから、心臓発作と聞いていた母の死因に疑問を抱く。ジョニーの後見人で、母と親密な間柄だったパーディ牧師(デイヴィッド・オグデン・スティアーズ)が手を血に染めている光景が浮かび、母の死について問い詰める…。




ジョニーの母の死の真相に迫ったエピソード。
父と母が結婚する前から、パーディ神父が母に横恋慕していたことが判明する。
母の死の真相は結局不明のまま。
おいおい語られていくことになるだろう。

第7話「12番目の陪審員」(原題:UNREASONABLE DOUBT)

ジョニー・スミス(アンソニー・マイケル・ホール)の元に、上級裁判所から陪審員召喚状が届く。担当するのは小さな店で起きた強盗殺人事件。被告人の17歳の高校生カール・ウィンタースが無罪だと考えるジョニーに対し、他の11人の陪審員は全員有罪を主張する。ジョニーはヴィジョンを頼りに真実を究明し始める…。




アメリカではポピュラーである陪審員制度。
一般のさまざまな人間が12人集まり、提示された裁判に対して有罪か無罪かを決める。
証拠は少年に対して不利なモノばかり。
しかし、ジョニーは少年の無罪を感じ取り、再審を他の人間に呼びかける。
そしてヴィジョンは、集まった11人の陪審員たちの心の傷をも癒していくことになる。
個人的にはかなり好きなエピソード。


デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン シーズン2 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone (輸入盤・サントラ)

Image

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDは現在第4シーズンまで発売中!

Dead Zone: Complete First Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Second Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Third Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Fourth Season (輸入版・DVD-BOX)



このアイテムの詳細を見る


■スティーブン・キングの原作はこちら

デッド・ゾーン〈上〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン〈下〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


■1983年に制作された映画版はこちら

デッドゾーン デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第4話

2006年10月27日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第4話「計画開始」(原題:CUTE POISON)

同房になったヘイワイヤーは、マイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)の身体に刻まれたタトゥーに興味を持つようになる。眠ることを知らないヘイワイヤーの所為で、脱獄計画は遅々として進まない。模型制作の手伝いをしているヘンリー・ボープ刑務所長(ステイシー・キーチ)に移動を願うも、房の管理は副所長のブラッド・ベリック(ウェイド・ウィリアムズ)に一任しているということで断られてしまう。一方、掘の外でリンカーン・バローズ(ボミニカ・パーセル)の無実を証明しようとしている元恋人ベロニカ・ドノバン(ロビン・タネイ)。死刑再審請求を得意とする事務所ジャスティスに勤めるニック・サブリン(フランク・グリロ)が、この事件に興味を持ち、真相を究明する手助けをしてくれるようになる。掘の中のマイケルは、計画に必要な薬品を入手し、医療室の排水溝に2つの薬品を流し込む。この薬品は2つを合わせることで鉄を腐蝕させることができる。そして、ヘイワイヤーから暴行されたようにみせかけて、ヘイワイヤーを房から追い出してしまう。房に戻ってきた協力的なフェルナンド・スクレ(アマウリー・ノラスコ)のおかげで、脱出計画がようやく進行し始める。しかし、マイケルとリンカーンが兄弟であることを知った黒幕は、シークレットサービスに命じてマイケルの刑務所移動を指示する…。




洗面台の後ろの壁を壊し、脱獄へ一歩前進するも、リンカーンと兄弟であることが黒幕にばれて、またしてもマイケル大ピ~ンチ!
警備が手薄な医療室がポイントになっているようだが、医療室も掘の中には変わりはないはず。
まぁ、脱獄するまであと15話もあるので、まだまだピンチ山盛りでしょう。
がんばれ、マイケル!


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第3話

2006年10月20日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第3話「協力者」(原題:CELL TEST)
フィバナッチの居所を吐かなかったために、ジョン・アブルッチ(ピーター・ストーメア)に足の指を切断されたマイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)。ティーバッグ(ロバート・ネッパー)にも命を狙われるようになり、状況は悪化するばかり。刑務所を脱出するためには同房のフェルナンド・スクレ(アマウリー・ノラスコ)の協力が必要なマイケルは、石鹸を携帯電話に見せかけて隠し、スクレが信用できる男かを試す。スクレは恋人との面会をあきらめてまで秘密を守るが、テストだったと知って激怒。房を移ってしまう。代わりに入ってきたヘイワイヤーは、神経障害で眠ることができない体質だった。一方、掘りの外では、リンカーン・バローズ(ボミニカ・パーセル)の元恋人ベロニカ・ドノバン(ロビン・タネイ)が、リンカーンの容疑を晴らす証人を見つけるが、シークレット・サービスの魔の手が迫る…。




正攻法ではフィバナッチの居所を吐かないと感じたアブルッチは、一時的にマイケルに協力することにする。
そのことにより、ティーバックに狙われる危機は脱したものの、同房者のスクレを怒らせてしまう。
脱獄するには同房者の協力が必要だというのに、スクレの代わりにやってきたのは眠らない男。
マイケルまたしても大ピ~ンチ!


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

マスターズ・オブ・ホラー/インプリント ぼっけぇ、きょうてぃ

2006年10月16日 | 海外TVドラマ
(原題:IMPRINT)
【2005年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


13人の映画監督がホラーを題材にした作品を撮り下ろしたTVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー」。
本作は第1シーズンのエピソード13。

アメリカの記者であるクリストファー(ビリー・ドラゴ)は、かつて遊郭で出会った小桃(美知枝)の事が忘れらずに彼女を捜し求めていた。ある島の遊郭に小桃がいるという情報を聞きつけたクリストファーは、小桃を知る醜い素顔の女郎(工藤夕貴)と出会う。やがてクリストファーは、女郎の語るあまりにもおぞましい小桃の最期と、女郎自身の身の毛もよだつ悲惨な生い立ちを聞かされることになる…。



本作はアメリカのTV局が企画したホラー・プロジェクト。
トビー・フーパー、ダリオ・アルジェント、ジョン・カーペンターなど、ホラー界を代表する巨匠監督13人がホラー作品を競作したアンソロジー・プログラム。
三池崇史は、唯一日本から参加。
【何を撮っても大丈夫】という制約通り作ったら、衝撃的過ぎてアメリカでの放映ができなかったという。
そんなエピソードも三池監督らしくていいなぁ。





三池節全開の拷問シーン。
しかし本当の恐怖は、醜い姿をした女郎の忌まわしい生い立ち。
あぁ、これはTVじゃ放送できないですよ。
ビクンと跳ね上がるような恐怖ではなく、じっくりと染み込んでくるような恐怖。



それにしても、原作者の岩井志麻子さん。
喜々としながら何気なく出演しちゃってます。
岩井さんの小説は読んだこと無いんですけど、あのブッ飛んだキャラクターは大好きです。

監督は三池崇史。


ぼっけえ、きょうてえ

角川書店

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.1

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

4400 未知からの生還者 第1シーズン/第1話

2006年10月15日 | 海外TVドラマ
(原題:THE 4400)
【2004年~・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


過去60年間の間に行方不明になっていた4400人のもの人間が、地球に飛来した謎の物体と共に生還する。
失踪当時から全く年をとっていない彼らに何があったのか? 
2004年7~8月に全米で放映され、大ヒットを記録した全6話のSFミニシリーズ。

第1話「光の中から」(原題:PIROT PART 1)
1946年3月3日。カルフォルニア州クレッセント・シティでマイア・ラトリッジ(コンチータ・キャンベル)は怪しげな光に包まれる。
1951年5月11日。韓国で戦闘機パイロットのリチャード・タイラー(マハーシャラルハズバズ・アリ)は怪しげな光に包まれる。
1979年6月11日。ワシントン州タマコで会社を経営するオーソン・ベイリー(マイケル・モリアーティ)は怪しげな光に包まれる。
2001年4月22日。ワシントン州ハイランド・ビーチで談笑をしていたカイル・ボールドウィン(チャド・ファウスト)とショーン・ファレル(パトリック・フリューガー)は怪しげな光に包まれる。
光に包まれた人たちは行方不明になるが、カイルは意識不明の状態で発見される。それから3年。カイルはずっと昏睡状態のままだった。息子のそんな状態を心配して止まない父親のトム・ボールドウィン(ジョエル・グレッチ)。そんなある日、地球に向かって謎の物体が飛来する。世界各国の軍隊は核ミサイルで攻撃するが、地上に届く寸前で物体は消え、代わりに舞い降りたのは光の固まりだった。大きな衝撃波と共にそこに現れたのは、過去世界各地で行方不明になった4400人の人たちだった。彼らは隔離され、アメリカ国土安全保障省シアトル支局に勤めるトムと科学者のダイアナ・スクーリス(ジャクリーン・マッケンジー)は原因究明に乗り出す。彼らに特に異常は認められず、人権保護団体の要請で4400人の人たちは解放されることになる。しかし、彼らは自分の身に不思議な能力が宿されていることを知る…。




あ…また面白い海外TVドラマに出会ってしまいました。
でもこれは全6話のミニシリーズ。
良かった良かったと思っていたら、アメリカでは2007年夏に第4シーズンが放映される予定の人気シリーズになっているようです。



まぁ、俗に言う神隠しにあっていた4400人もの人たち。
宇宙人によるアブダクションなのか?
行方不明になっていた間の彼らはどうなっていたのか?
そして彼らは何故戻って来れたのか?



昏睡状態のカイルを救うためにも事件の真相を究明したいトムと相棒のダイアナ。



カイルの親友ショーンは、生還後に首の骨が折れた鳥を生き返らせる。



一番古くに行方不明になったマイアは、生還後に未来を予知できるようになる。



会社を失ったオーソンは、生還後に超人的なパワーを持つようになる。





1951年に別れた恋人を想うリチャードと実はその恋人の孫のリリー・ムーア(ローラ・アレン)にはまだどんな能力が宿っているかは不明。

昨年日本のドラマで「神はサイコロを振らない」というドラマがあった。
十何年前に行方不明になった旅客機が、現代にふいに現れる。
時間を飛び越え未来に来てしまった人たちの人間ドラマを描いた作品。
そんな設定にSF的要素をガンガン詰め込んだようなドラマです。

企画・製作総指揮を担当するのはルネ・エチェヴァリア。
「新スタートレック」「スタートレック ディープ・スペース・ナイン」の脚本・シリーズ構成をしていた人ですね。

監督はイヴ・シモノー。


4400-フォーティ・フォー・ハンドレッド-シーズン1コンプリートエピソード

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

4400: Complete Season (2pc) (Ws)



このアイテムの詳細を見る


4400: Complete Second Season (4pc) (Ws Chk)



このアイテムの詳細を見る


■ちょっと似たような設定の日本のTVドラマはこちら

神はサイコロを振らない DVD-BOX

バップ

このアイテムの詳細を見る


神はサイコロを振らない オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ
バップ

このアイテムの詳細を見る


神はサイコロを振らない

中央公論新社

このアイテムの詳細を見る


神はサイコロを振らない

中央公論新社

このアイテムの詳細を見る

プリズン・ブレイク 第1シーズン/第2話

2006年10月14日 | 海外TVドラマ
(原題:PRISON BREAK)
【2005年~・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


刑務所に入れられている兄を救い出すために、兄と同じ刑務所に服役することになったマイケル。
兄の死刑執行まで30日。
天才的な頭脳を駆使し、かつてない方法で脱出計画を実行するサスペンス作品。

第2話「アレン」(原題:ALLEN)
マイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)は、脱出に必要なボルトをティーバッグ(ロバート・ネッパー)のベンチから抜き取るが、運悪く見つかり取り上げられてしまう。その頃、所内は黒と白人の不穏な空気が所内に漂っていた。そしてついに暴動が発生、どさくさに紛れマイケルはボルトを取り返すがティーバッグとの確執を一層深めてしまう…。




天才的な頭脳で、周到な脱獄計画を進めていくマイケル。
しかし、そうやって脱獄しゆとしているかの全貌は伺い知れない。
今回のキーワードとなるのはボルト。
このボルトが監獄の洗面台の部品を取り外すのに使用されるのだが…。

同じ囚人のジョン・アブルッチ(ピーター・ストーメア)に拉致され、足の指を切り取られそうになるマイケル。
緊迫のままトゥー・ビー・コンティニュー!
くぅ~、引っ張り方が上手いなぁ。

掘の中では、脱獄計画を巡る物語が。
掘の外では、シークレット・サービスを巻き込んだ巨大な陰謀が。
果たしてどんな方法で脱獄しようとしているのか、楽しみです。


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX1

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク コレクターズ BOX2

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク シーズン1~2 コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.1〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


プリズン・ブレイク〈VOL.2〉

竹書房

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Prison Break: Season 1 (6pc) (Dub Sub Dol Sen)



このアイテムの詳細を見る

スーパーナチュラル 第1シーズン/第1話

2006年10月05日 | 海外TVドラマ
(原題:SUPERNATURAL)
【2005年~・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


悪霊退治をしながら、母を殺した悪霊を探していく兄妹を描いたオカルト・アクションTVドラマ。

第1話「悪夢のはじまり」(原題:PILOT)
22年前のカンザス州ローレンス。ある夜、悪霊によってウィンチェスター家の母親ジェシカが殺されてしまう。そして現代。大学に通うサム・ウィンチェスター(ジャレッド・パダレッキ)の元に、兄のディーン・ウィンチェスター(ジェンセン・アクレス)がやってくる。母親を亡くしてから、父親とディーンは悪霊退治を生業としていた。しかし、ある悪霊を追っている最中に、父親が行方不明になってしまう。ディーンは嫌がるサムを連れて、父親が追っていた悪霊事件の調査を始める…。




「V フォー・ヴェンデッタ」のDVDに第1話が収録されていたので、ついつい観ちゃいました。



幼い頃に母親を悪霊に殺された兄弟が、悪霊を退治していきながら、母親を殺した悪霊を追いつめていくというオカルト・青春・ロードムービー。
第1話の題材になっているのは、白いドレスを着たヒッチハイカー。
これと同じシチュエーションは映画「...less」でもあったけど、アメリカの都市伝説のようですね。
今後のエピソードガイドを見てみると、【血まみれメアリー】や【フックマン】など、都市伝説が作品のモチーフとして取り上げられているみたいです。

兄弟2人がオカルトな出来事に立ち向かっていくという設定は、武田真治と豊川悦司の「NIGHT HEAD」を彷彿とさせます。

アメリカでは現在第2シーズンが放映中。
あぁ、また観なくちゃいけないシリーズが増えてしまいました。

監督はデヴィッド・ナッター、キム・マナーズ、ロバート・シンガー。


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.1
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.2-5
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


スーパーナチュラル
ファーストシーズンVol.6-10
ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDはこちら

Supernatural: Complete First Season (6pc) (Ws)



このアイテムの詳細を見る

デッド・ゾーン 第1シーズン/第4話&第5話

2006年09月02日 | 海外TVドラマ
(原題:THE DEAD ZONE)
【2002年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)
第4話「消えた女」(原題:ENIGMA)
第5話「地獄の炎」(原題:NETHERWORLD)


スティーブン・キング原作。
1983年にデヴィッド・クローネンバーグ監督で映画化されたサスペンス映画のTVシリーズ版。

第4話「消えた女」
サラの友人とデートしたジョニーだが、不穏な将来を予知し交際を断念。翌日、ジョニーはある老人に戦争中に別れた恋人を探してほしいと頼まれる。老人は、若い姿のままの彼女を見かけたと言うのだ…。




ジョンのビジョンは、未来だけではなく過去をも見通してしまうということを印象づけるエピソード。
1945年に別れた彼女が、当時のままの姿でニューヨークに現れたというオチは予想できてしまいましたが、殺人とか事件が絡んでこないほのぼのエピソード。

第5話「地獄の炎」
ある朝目覚めたジョニーは、運命を変えた事故など起っていず、サラと結婚し二児の父親となっている自分に驚く。その幸せな生活の中で、なぜか火傷を負った人々に出会うのだが、それが暗示する事とは…?




もしジョンが事故に遭わずに、そのまま生活をしていたら…的なパラレルワールドネタ。
それはパラレルワールドだったのか、ただの夢だったのか?
その辺の設定があやふやで、ちょっと不完全年少なエピソード。

ちょっと中だるみを感じさせてしまう回でした。
物語のさらなる盛り上がりを期待。


デッド・ゾーン シーズン1 コンプリートBOX

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone (輸入盤・サントラ)

Image

このアイテムの詳細を見る


■輸入盤DVDは現在第4シーズンまで発売中!

Dead Zone: Complete First Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Second Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Third Season (輸入版・DVD-BOX)

Lions Gate Home Entertainment

このアイテムの詳細を見る


Dead Zone: Complete Fourth Season (輸入版・DVD-BOX)



このアイテムの詳細を見る


■スティーブン・キングの原作はこちら

デッド・ゾーン〈上〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


デッド・ゾーン〈下〉

新潮社

このアイテムの詳細を見る


■1983年に制作された映画版はこちら

デッドゾーン デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る