今年の初ハマスタ。
カープvs.ベイスターズ。


一昨年、カープのお客さんだったベイスターズが、昨年はその逆。ベイスターズに大きく負け越しました。
そして、今年、五分五分の戦いをしている対ベイスターズ。


横浜の街を愛するベイスターズファン。
カープファンの次に、好感のもてる人たちです。

梅雨の合間のブルースカイ・・・。
やっぱり、ベースボールは、青空の下で、ポップコーン+ビールで楽しむのがサイコーです。

今日は、SS席から観戦。
ちょっと、お上品に応援です・・・笑。
今年から、ハマスタでは、一塁側をベイサイド、三塁側をスターサイドと呼んでいます。
ちょっと混乱。

キクマルのツーショット!
ヨシヒロ、コースケ、キクチ選手は、サービス精神旺盛。

場内アナウンスで、ウグイス嬢から、「熱中症予防のため、水分を取ってください」。
これは、飲むしかないでしょ・・・Beer!
しかも、通路側の席・・・横を売り子さんが笑顔で通り過ぎます。
ハイボールを含めて、4杯いただきました。
熱中症予防に役立ちました・・・笑。



先発の岡田投手。
今年のドラ1。
先日のタイガースで、プロ初勝利。
大器の才能を持つ若者です。
ストレートも、そこそこ走っており、期待大。
ただ、彼が投げるときは、カープ打線は湿り気味・・・。





6回まで、4失点。
新井さんのホームランで、カープ先行しましたが、4-1で逆転負け。
ただ、よく締まったナイスゲームでした。
点差がついても、最後までドキドキさせるカープの選手たち。
9回表も、連打で1、2塁のチャンスで、一打同点というところまで追い上げました。




ちょっと心配なのが、菊池選手の肩の打撲・・・。
今日も、ハマスタのグラウンドに立ってほしいなあ。


いつものように、カープファンの仲間と、反省会のため、ベイスターズ通りへ・・・。

夜は、ふけていきます・・・。