予定通りに忙しい1日でした。
午前中は、文化財保護協会の総会資料の作成です。同じ事務局のKさんと2人で図書館の印刷機をお借りして頑張りました。総会は11日です。
午後は、今朝から始まったモルタル塗り作業(裏庭工事)に参加したり、池の縁の石組みの修正作業を行いました。
表土を剥いだ庭は、遺跡の発掘現場の感じです。
小屋前は、剥いだ表土の上にモルタルを塗り、その上に砂利(青森県平川産)を叩き付けて、仕上げをして貰いました。
ここまでで6cm程のモルタルが塗られています。この上に2cm位平川の砂利を敷きます。
ここには絶対に雑草が生えることは無いでしょう。
雑草が生えないようにする目的に加え、美しさの保存のために、この工事を行っているのです。
子々孫々まで楽しめる庭であることを願っての所行なのです。
飛び石や石組みが恒久保存?となるので、庭師としては大変に緊張の作業となってしまいました。
2日間重い石を動かしたりしてたら、右手の肘や指が痛み始め、大量の湿布を貼る事態となりました。明日はあまり無理をしないと回復できます。
小屋前飛び石の左右に木の板が見えますが、これは間もなく(11日頃)外されます。6cmのモルタルの中に雨水はしみ込まないので、雨水を地中にしみ込ませたり、低い所に流すための溝です。
「雑草の無い庭は寂しいよ」とは、庭を覗きに来たシルバー人材センターのTさんの言葉です。
そこまで雑草を押さえられたら素晴らしいです。
まだまだ、雑草が生える所はたくさん、たくさんあります。
そちらの対策は、我が家のガーデナーさんと工夫していこうと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます