久しぶりに良いお天気になりました
アーチのニュードーンも咲き出して
サハラとのコラボ
青空に広がる雲をつかむように
高く、高く、手をのばしているかのようです
今朝は早起きをして
チューリップを楽しんだ花壇に
宿根草を植えつけました。
ベロニカパープルアイシウス
サルビアディメンションブルー
野紺菊夕映
ドラセファラムフジホワイト
トロリウスなど・・・
どうしても宿根草になってしまいますね~
あまり世話ができない私向きです
ガゼボあたりが
ガートルードジェキルの
芳しい香りにつつまれています
ガートルードジェキルの香りは
ローズエキス抽出用の品種に認定されているだけあって
さすがに強香ですね。
今年のプレイボーイは
花も小振りで
ひらひら感も少なくて
プレイボーイらしくありません。
庭師はプレイボーイのそばにオルラヤやリナリアを植えたので
目立ち負けしているのだとか・・・
新しいアーチに誘引した
ピエールド・ロンサールもどんどんのびて
思い描いた風景を作ってくれました
ひときわ目を引く新入りのアジサイ
「紫式部」と「火渡り」
ガートルードジェキルの近くで
ふんわり香りにつつまれています
今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。
応援いただきありがとうございます。