銀右衛門文庫の経済動向

昨今の経済動向をピックアップします



勧誘や営利目的ではありません
あくまで個人の趣向の範囲とご理解下さい

11月28日

2013-11-28 | 経済動向
東京市場は欧米株高や円安進行を好感する展開へ。米感謝際を前に売り買いともに手控える向きはあるものの、ハイテク株や金融株中心に選別物色が続く公算が大きい。公共事業関連や造船特需報道などの好材料に素直に反応する銘柄が増えそうだ。
日経平均株価と同様にドル円も5月高値まで主要な節目はなく、取引時間中は株高→円安→株高の流れが続きやいとみられる。

日経平均株価の予想レンジは15550円-15700円。

5日線(15466円)の上昇モメンタム低下で伸び悩む可能性はあるが、逆に25日線の上昇が続くことで同線とのかい離率が広がりづらい局面に入り、短期的な過熱感は次第に和らぐ公算が大きい。一方、1996年6月高値22750円を起点とした長期の上値抵抗線が直近高値付近を通っている。年初来高値を付けた5/23は同線で頭打ちとなった経緯があるだけに注意も必要だ。目先の上値メドは、6/13安値から7/19高値までの上げ幅を8/28安値からあてはめた15725円、9/27高値から10/8安値までの下げ幅の倍返しとなる15886円などがある。
基調に変化が生じやすいのは、11/29-12/2、12/17。

27日のダウ平均は前日比24.53ドル高の16097.33ドルで終了。11月のシカゴ購買部協会景気指数やミシガン大学消費者信頼感指数などの堅調な経済指標を好感した。ヒューレット・パッカードの8‐10月期決算の良好な決算内容を受けてハイテク銘柄に買いが波及。感謝祭を前に利益確定売りに押される場面もあったが、終値では5日連続の史上最高値更新で取引を終えた。
 
NASDAQは前日比27.00ポイント高、S&P500は4.48ポイント高で終了。円建てのCME225先物は昨日の大証日中終値と比べ165円高の15645円、ドル建ては180円高の15660円で終えた。