和歌山田辺市・駅前の弁慶と闘鶏神社「山のふみあと日記」

みなさんこんにちは。山のゆ-もぁ画(漫画・民画)のとよた 時で
す。下方から最新号データへリンクしています。

▼きょうの話題(234)
某月某日(木曜日 天気:雨のち晴れ)
「和歌山田辺市・駅前の弁慶と闘鶏神社」

紀伊田辺駅前構内には大きな弁慶の銅像が建っています。近くの闘
鶏神社にも弁慶と父親があり、そばの石の説明版に神社の由来を掲
げてあります。

弁慶は源平合戦のころ田辺にいた熊野別当湛増(熊野水軍の統率者)
の子であるとし、ここ闘鶏神社には弁慶の産湯の釜もあるそうです。

源平合戦は一ノ谷の戦いから海上戦に移っていきました。海上戦と
なれば当時最強の熊野水軍の動向が勝敗に大きな影響を与える存在
です。

弁慶は田辺に帰り父湛増を説得。湛増は赤鶏と白鶏とを闘わせ白鶏
が勝つのを見て白旗の源氏の勝利を確信。熊野水軍総勢2000人あま
りを率いて壇ノ浦に出陣。源氏の勝利に尽くしたという。

以後ここを闘鶏神社と改めたという。だだっ広い境内には観光客ら
しい姿がちらほらと見受けられる程度でした。
・和歌山県田辺市湊
(よかったら下記本文・ゆ-もぁイラスト、データなどもどうぞ)
http://toki.cool.ne.jp/merumaga/fumiato/fumiato.html

…………………

発行者のホームページ「峠と花と地蔵さんと…」
http://toki.cool.ne.jp/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »