goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



いよいよ正月休みも今日まで。
まさか来週の成人式(14日)まで休みってことはないでしょう。

去年の休み前まで何の仕事してたか忘れてしまったんではないでしょうか?
サザエさんが始まる頃には思い出しておいたほうがいいかと思います。


昨日の築地市場の初競りで大間産の222キロの生鮮本マグロが史上最高値となる1億5540万円で競り落とされた件。

キロ70万円だそうな。

競り落としたのはすしチェーン店の「すしざんまい」の会社だとか。
いくらご祝儀相場とはいえ、ケタ違いも甚だしい。

で、店では一貫いくらで出すのかと思ったら、いつもの価格と同じで128円かららしい...

なら、ちょっと食べてみたいじゃないか!
1億5000万のマグロを正月から食べれたら縁起が良い。


う~ん、少々お高い広告宣伝費だが、テレビやネットのニュースでこれだけ取り上げられるんだからまんまと店の策略に引っ掛かってる気がしないでもない。


しかし、1億5000万の行方はいずこへ?
漁師、漁協、仲買人、市場関係者、一体どういう配分比率なんだろう?


ということは、今年の年末に築地一のドでかいマグロを仕留めたら、1億とまではいかないが、数千万は確実に転がり込んでくるってことか!?

漁師さんにとっては年末ジャンボより遥かに高確率じゃないかしら?


マグロ漁か...



アリです。



東京の大田市場の初セリではレタスが昨年より1割高、キュウリは3割高だったらしい。

妥当なご祝儀相場か...


最近サニーレタスの値段が無茶苦茶高いのが気になります。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー 2000シリーズ Ref.964.013B-1 200m防水 クォーツ

東大阪市在住のI様所有。
リュウズ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

タグの2000番。
リュウズが穴が開くほどかなり腐食していたので交換になりました。
スポーツウォッチは防水が命。
I様大事にお使いくださいませ。



回転すし店に行くと、必ずシメに鉄火巻きを注文するのが決まりの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )