goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



ロンドン五輪メダリストの銀座凱旋パレードに50万人の観客。
50万人って凄いな。

昨日のパレードの様子を見て、「よし!僕も(私も)オリンピック選手になってあのバスに乗ろう!」と思ったチビッ子も多いはず。

40半ばのオッサンでも思うくらいですからね(笑)


100万の瞳に見られるってどんな感じなんでしょうか。

目に入ってくる情報量がハンパなく多いのでほんの数十分のパレードでも無茶苦茶目が疲れたでしょう。

個人的にはもっと新年の時のタイムズスクエアのように紙吹雪がブワ~ッと舞って欲しかった気がします。
後片付けが大変ですが、50万人もいたなら一人2~3切れ持って帰れれば綺麗に片付くはず。


客が集まったというと、今リクルートのCMでパンダが喫茶店のバイト面接に現れて、店長(らしき)のお笑い芸人フジワラの藤本に「何ができるの?」と聞かれて「人寄せパンダ?」と答え、バイトが決まった後、客がバンダを一目見ようと店にあふれてしまい、店長が店先で“ただいま50分待ち”のプラカードを持って対応に追われるというのが流れている。
パンダが可愛らしくて、店長の慌てぶりが微笑ましいCMだが。


数日前のニュースで、なでしこジャパンを率いた佐々木則夫監督に各党から時期衆院選への出馬要請をしているとかいないとか。

本人が政治家を目指して出馬するならともかく、これこそ完全に“客寄せパンダ”じゃないの!
有権者をバカにするのもいいかげんにしなさいよ!

ま、佐々木監督が国会内で「野田君?ベンチスタート! 輿石君?2軍! 鳩山君?まだいてたの?クビ! 小沢君?地元の陸前高田に帰りなさい! 前原君、君はトップは無理だからトップ下。 谷垣君?何やってんの!君もベンチだな!」てな具合で指揮を執ってくれるなら議員になるのもアリかもしれないが、右も左も分からない1年生議員には到底ムリな話。

せいぜい「私が出てたら...」とメダルを逃した福見さんへ無責任なコメントをした谷亮子議員みたいになるのがオチです。


聡明な佐々木監督ならそんなバカなお誘いにホイホイ乗るとは思えないのでその心配はないとは思うが、一体全体各党の選対は何を考えているんだか。

そんなに人気投票がしたいなら、監督と若干似ているスギちゃんにでも出馬要請すればいいぜぇ~。


ま、総選挙が秋になるのか冬になるのかは知らないが、それまでスギちゃん人気が続いていればの話ですが。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
ROLEX デイトジャスト Ref.16233G 自動巻き

大阪市阿倍野区在住のF様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、テンプ調整、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

コンビで10ポイントのデイトジャストです。
文字盤に特徴があり、外側から内側にかけて青い濃淡になっています。
ブルーグラデーションダイアルと呼ばれます。
数が少ないので珍しいモデル。
綺麗ですね。
F様大事にお使いくださいませ。


少々キツイ言い方かもしれないが、現在2軍落ちしている日ハムの斎藤佑樹君もこのままでは単なる“客寄せパンダ”だったで終わってしまうと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
もう一度基礎から体作って1軍での勇士を見せてくださいな。
マー君との投げ合いをもう一度見たいし。
ということで、明日は定休日。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )