goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、関西オープンの初日をゴルフ仲間のミケルソン2号氏と“なおさま”の3人で見に行きました。




お盆ということで、観戦者も多かったです。


着いてすぐ1番ティで宮里お兄ちゃんや立山光広、横尾要などのティオフを見て、そのまま立山の組に付いて回りました。

ハーフをそのまま付いて回り、ギャラリープラザ(クラブハウス前)に戻ってきました。

で、リーダーズボードの前で記念写真↓






右:なおさま 左:ミケルソン2号氏



そして午後からスタートする選手がドライビングレンジ(練習場)で練習しているようなので練習風景を見に行きました。

丸山大輔がすぐ近くで練習を始めます。

すると、目の前に矢野東が来ました。
彼の真後ろで暫く練習風景を見てました。

やっぱりプロの球筋は違う。


と、矢野東の横に有名なティーチングコーチがいました。

店主が気付き、ミケルソンさんに

店主「ほら、横にコーチいてますよ。名前何やったっけ?」

ミケルソン「あ!ホンマや!え~っと、名前何やっけ?」

店主「! 内藤...内藤雄士!」

ミケルソン「そうや!俺、あの人のレッスンDVDとか本とか持ってるわ!」

店主「DVD持ってきといて、サインもらえば良かったですねぇ(笑)」

ミケルソン「ホンマやわ。『貴方のDVD見てるけど、全然参考になりませんわ』とか言うて(笑)」


とかなんとか言いながら、再びギャラリープラザへ戻って、売店でお昼ごはん(やきそば)を購入。

午後スタートの42組目の池田勇太や次の43組の藤本佳則らに付いて回りました。
人気選手の組なので、一際観客数が多い。
次のホールのティグラウントに先回りしたり、グリーンで待ってたりしながら数ホール付きましたが、疲れてきたので14番ホールのグリーンが見渡せてしかも15番ティのすぐ近くに絶好のポイントを見つけたので、そこで後続の組を見ることにしました。
売店の近くってのもありがたい。

1本だけカチカチに凍らせたペットボトルのスポーツドリンクを持っていきましたが、あっという間になくなり、現地で恐らく7~8本は追加購入したと思われます。

それだけ水分を摂ったのに一度もトイレに行きませんでした。
全部汗で出たのね。



明らかに必要以上の紫外線を浴びたので猛烈に疲れてしまい4時前くらいにゴルフ場を後にしました。



顔も腕も真っ赤なので暫くは水のシャワーでしか体を洗えない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
シャワーも勢いがあると痛いので水圧ユルユルでないとダメですし(><)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )