goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011年9月13日

2018年09月13日 | 未分類
 一昨日の地震警告直後にM5.0が起きていた。



http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180911132959395-11222613.html



 むちゃくちゃやばい大本命の震源地だ。

 本日正午、テレビはほとんど受信不能のChが出ていて、危険が続いている。

 引き続き、警戒を呼びかける。



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東海アマニア)
2018-09-13 12:26:39
アマさん、タイムスリップしてます。
返信する
Unknown (しろ)
2018-09-13 16:00:15
初めまして。
もんじゅの燃料棒取り出しの記事から、こちらのブログを拝見させていただいております。
もんじゅは一日一本とのことでしたが、取り出しは毎日行われているのでしょうか。
また、主様は岐阜県にお住まいとのことですが、災害対策として水など備蓄されていますか?
岐阜に今から家を建てようか検討しております。
しかし、昨今の世界的にみる自然災害の多さに、日本全体がただ事ではない未曾有の事態に陥るのではないかと不安です。
首都直下も可能性があるのに、日本は危機管理がなさすぎると思います。
橋を渡っている時に大地震が起きたら...などと考えてしまい、最近は毎日怖いです。
返信する
Unknown (養鶏 養豚太郎)
2018-09-13 20:27:51
今の日本で巨大地震が起きたらどうなる。巨大火山の噴火が起きたらどうなる。いざという時に、日頃の備えがあるかどうかの違いがわかる。
人間観察 人間社会観察、災害で銀行預金が引き出せない、カードが使えないで困窮する被災者が多い。娘にももしもに備えて十万ずつ持たせた。自分でも札束で五十万は常備しているし、日本円が通用しなくなった場合に備えてメープルリーフ金貨を携帯してる。いざとなればこれで国外脱出も考える。隠し財産としてはダイヤもいいが、高価な切手も目立たないのでいい。できる限り備えることだ。
返信する
Unknown (tokaiama)
2018-09-13 20:33:43
> 初めまして。
> もんじゅの燃料棒取り出しの記事から、こちらのブログを拝見させていただいております。
> もんじゅは一日一本とのことでしたが、取り出しは毎日行われているのでしょうか。
> また、主様は岐阜県にお住まいとのことですが、災害対策として水など備蓄されていますか?
> 岐阜に今から家を建てようか検討しております。
> しかし、昨今の世界的にみる自然災害の多さに、日本全体がただ事ではない未曾有の事態に陥るのではないかと不安です。
> 首都直下も可能性があるのに、日本は危機管理がなさすぎると思います。
> 橋を渡っている時に大地震が起きたら...などと考えてしまい、最近は毎日怖いです。
 家の建設は、数年間待った方がいい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。