ちびまる主婦日記

30代専業主婦です。小学4年生と1年生の息子の育児、趣味の吹奏楽、料理、手作りことなど・・スローペースに更新中♪

廉の運動会弁当

2014年10月13日 22時25分42秒 | おもてなし料理
またまたブログ更新を怠ってました・・
ちょっとした調べ物はタブレットで調べてしまうため
全然パソコンつけてなかったぁ
とにかく目まぐるしく過ぎた一週間でした

色々載せたい記事もありますが、
ひとまず昨日、10月12日の運動会のことから載せます
ホットな話題なので(笑)

お弁当だけで何枚か写真があるので、まずはお弁当編(笑)
この記事ではお弁当の写真を載せますねー。
一応お料理ブログ出身??なので(笑)??

今年も私の両親が来てくれたので、沢っ山作りました
廉の運動会が楽しい思い出になりますように
みんなで食べるお弁当も楽しい記憶として残りますように・・
という願いを込めて

「運動会弁当2014」(笑)↓



Cpicon カリフォルニアロール by ochikeron
最近、個人的にハマっているカリフォルニアロール(笑)
運動会のお弁当にも早速起用
おにぎり握るより、見た目豪華だし美味しいし良かったです
私の定番おもてなし料理決定~
子供用には鮭の細巻きを作りました。


Cpicon ★我が家の鶏手羽中のジューシー唐揚げ★ by くるみひなたママ
先日コストコで買った手羽中を利用。
廉が好きな唐揚げにしたらとっても美味しかったです
廉も要もいっぱい食べてくれました


Cpicon お弁当・おつまみの定番!とろ~り煮玉子 by ガッちゃん
去年は当日、大量の玉子焼きを焼いて苦労した覚えがあったので
今年は2~3日前から漬けておける煮玉子を採用。
お陰で当日作るおかずが一品減って楽でした
本当は割ると黄色が綺麗だったんですが、
とろ~りとした黄身なので、そこは我慢。


マカロニサラダは分けやすいようにシリコンカップに入れて。

このお弁当にプラスして、母が煮物と果物を持って来てくれました



廉にママの頑張りは伝わったかな?
運動会でのママのメインイベントはお弁当作り(笑)
朝のお弁当作りが終われば、一日の仕事の半分以上が
終わったも当然な気がする(笑)

では、次の記事ではいよいよ廉の運動会について書きますね


ブログをお持ちの方へのコメントのお返事は、
ブログ訪問&そこでのコメントでさせて頂きます
詳しくはこちらをご覧下さい。宜しくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。