みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

長野への撮影旅行&飯田線マニアックス その2「戸倉へ行って小布施へ行って」

2013-02-17 23:56:14 | 乗り鉄
2/16-17で行ってきた長野旅行の2回目です。

長野駅で189系普通列車に乗車し、しなの鉄道の戸倉駅で下車。すると、乗り継ぎに用意されていた列車は169系でした。
ただ、このまま軽井沢方向へ移動するのは予定外でして、もともと戸倉で折り返して、今回は長野電鉄をメインに据えていましたので、169系には乗車せずこのまま見送りました。3月に引退のこの電車、見るのは今回が最後かも知れませんね。まあ、引退前に余裕があれば乗りたい気もするのですけど。


戸倉駅に到着した189系あさま色。奥にいるのは115系1000番台

乗り継ぎ列車だった169系

この後189系は回送に成り、軽井沢方面へ向かった

戸倉駅の跨線橋には国鉄時代のものと思われる駅名標があった

跨線橋の途中にあったポスター。最近テレビをほとんど見ないので、なんのアニメかさっぱり分かりません

169系の引退に付き、しなの鉄道は多くの臨時列車を計画していますね

これは改札近くにあったもの

戸倉駅の駅舎

駅前にあったゲートですが、駅周辺の店舗はほとんど営業しておらず、新幹線も特急も来ない温泉地の寂れ具合が見て取れます

お土産に売っていたブリキの169系。思わず買いそうになった

戸倉駅からは長野へ折り返します。以前なら屋代で降りて屋代線に乗ったのですけど、昨年廃止されてしまったので、長野電鉄に乗るには長野へ戻るしかありません。代替のバスに乗る気はありませんので。ちなみに今回はウィークエンドパスを利用していますので、しなの鉄道と長野電鉄は乗り放題です。運賃の高い長野電鉄に行くには非常に便利ですね。

しなの鉄道色115系1000番台で戻る

長野駅の駅舎。今後の北陸新幹線開通で、大規模な改修を予定しているらしい

長野へ戻ったら、長野電鉄へ乗り換えです。今回の目的は2つでして、1つ目は小布施に保存された2000系の撮影、塗装の変わった2100系をカレンダー用に撮影するの2つです。ホームへ降りると、1000系「ゆけむり」が入線していまして、これに乗車して小布施へ向かいました。なお、ウィークエンドパスは運賃だけなので、乗車の際に特急料金100円は必要です。

長野電鉄の入り口。長野は地下駅だ

1000系「ゆけむり」。元小田急10000形HiSE

行き先は湯田中

車内の座席。長野電鉄に入ってすでに6年を越えており、シートは色落ちと汚れが目立つ

シートを横から見た姿。リクライニングは効かないが、傾斜は付いている

さすがに先頭部は満席状態。外国人観光客もいて、この車両展望の価値の高さが分かる

隣に先頭車化改造された8500系がやってきた

元車の顔に近いものの、ちょっと違和感のある前面

途中の須坂では保存されている10系の位置が移動していることに気が付いた

小布施に到着した1000系「ゆけむり」

反対側には3500系(3600系)が入線。元日比谷線の3000系だ

1000系「ゆけむり」は湯田中へ向かって行った

小布施と言えば栗で有名な町です。小布施の栗鹿の子と言えば長野随一の銘菓ですが、まあ今回の目的はそれはじゃなくて、保存された2000系です。以前は別の旧型車と機関車が保存されていた場所に、2000系D編成が保存されていました。この車内は先頭の2008を見学可能です。なお、駅構内のため、入場券は必要になります。

保存された2000系

窓を拡大。行き先表示も小布施になっている

腕木式信号機と一緒に保存

小布施駅の駅舎を撮影するため一旦外へ

これはホームの屋根。木造できれいな状態

ホームから移動して、2000系の前へ



車内の様子。きれいな状態でした

2000系の見学後は後続の電車で、撮影地に予定している場所へ向かいました。

後続の8500系

以下、次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野への撮影旅行&飯田線マ... | トップ | 長野への撮影旅行&飯田線マ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事