玉川上水みどりといきもの会議

玉川上水の自然を生物多様性の観点でとらえ、そのよりよいあり方を模索し、発信します

ヤブカラシにきたスズメバチ

2016-04-10 08:01:20 | 動物


ヤブカラシにきたスズメバチ 2016.6.20

ヤブカラシは蜜のよく出る花をテーブル状につけるので、蜜が吸いやすいのか昆虫に人気がある。このときはスズメバチがきていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブにマルハナバチ

2016-04-10 07:37:58 | 動物


ムラサキシキブにマルハナバチ  2016.6.15

6月中旬は少しハナが少なくなりますが、その中でムラサキシキブがひそやかに咲いていました。いていると花粉玉をつけた黒いマルハナバチがやってきて忙しそうにハナの蜜を吸っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメコガネ

2016-04-10 07:21:50 | 動物




マメコガネ 2016.7.225

よくみかける甲虫です。このときはミズヒキの葉を食べていましたが、このマメコガネに限らず小型のコガネムシは後ろ足をぴーんとあげることがよくあります。なんのためなんだかわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルジョオンに来た昆虫

2016-04-10 06:53:42 | 動物
4月30日に津田塾大学南にあるちょっとした明るいスポットにハルジョオンがまとまって咲いていました。そこに10分ほどいたら、あれこれ昆虫が訪問しました。写真にはとれませんでしたが、マルハナバチやダイモンジセセリもきました。


アオスジアゲハ

アシナガコガネの仲間

スジコガネの仲間

ハチの仲間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタアブ

2016-04-10 06:46:36 | 動物


マユミの花に来たヒラタアブ 2016.5.12

名前のとおり、胴体が上下に扁平で平たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする