自動車整備業&車両販売業のCS経営をコンサルタントする TIO21ブログ

自動車整備業、車両販売業のCS経営のためのコンサルティング、現場改善指導、制度設計、社員教育、各種セミナー・講演

中販店の朝ミーティングを活性化するー3.朝ミーティングは活動を計画させる場

2012年09月12日 | 営業・フロント全般

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日は、中販店の朝ミーティングを活性化するー3.朝ミーティングは活動を計画させる場、です。

朝ミーティングでよく目にする光景は、前日の「報告」で終わるケースだ。
確かに前日の活動がどう展開され、結果がどうであったかは、とても重要なことだが、
それ以上に重要なのは、「今日どうする」のかということだ


前日の結果を踏まえて、今日も含めて以降どのような営業活動を展開するかが大事である。
過ぎたことに対して、アドバイスをすることは、教育的な見地からも、朝ミーティングで行う
項目であることは、間違いない。

しかし、営業マンにとってみれば「だからどうするのか」が不可欠である。
これがなければ、成約率は高まらないのだ。

そこで、朝ミーティングには、行動計画を明確にさ、それを発表することに重きを
置いて開催することである。

したがって、今月のアタック先リストと照らし合わせながら、誰に対して、何の活動を
行うかを、営業マンから発表させて、リーダーはこれに対して、アドバイスや指示を
与えるのだ。

これが、リーダーの役割であり、朝ミーティングの主要なテーマなのだ。
アドバイスは、具体的におこなうこと。必要によってはロープレを行うなだ。

あるいは、他の営業マンに「自分だったらどう行動するか」を考えさせることも行うといい。
シュミレーションをさせることで、営業スキルを向上させる効果が期待できる。

繰り返すが、昨日の「反省会」で終わる朝ミーティングだけは、なしにすることだ。


問い合わせ先 株式会社ティオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする