goo blog サービス終了のお知らせ 

自動車整備業&車両販売業のCS経営をコンサルタントする TIO21ブログ

自動車整備業、車両販売業のCS経営のためのコンサルティング、現場改善指導、制度設計、社員教育、各種セミナー・講演

ワンショット:2013 金沢自然公園の梅

2013年02月17日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013 金沢自然公園の梅、です。

昨日、金沢自然公園で「梅見のお茶会」が開催され、一服味わってきた。
ついでに梅林を散策。紅梅や白梅が目を楽しませてくれた。

やらり寒い日が続いたせいか、開花がだいぶ遅れている。
そんな中、水仙をバックにピンクが可愛らしい紅梅を撮ってきた。



株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:2013 金沢自然公園で恒例の野点を味わう

2013年02月16日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013 金沢自然公園で恒例の野点を味わう、です。

今日、金沢自然公園の梅林の中で「梅見のお茶会」が催された。
寒空の下であったが、10時開催から順番待ちができるほど、賑わっていた。

お菓子と抹茶セットが一人300円。
お菓子も美味しかったが、抹茶も美味しくいただいてきた。

今年は、寒さが厳しい分「梅」の開花が遅れていたが、梅見が楽しめた。
もう少し天気が良ければ・・・・。チョッピリ残念であった。



詳しくはMy blog 

株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:吾妻山公園のエノキ

2013年02月10日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:吾妻山公園エノキ、です。

「吾妻山公園」の頂上に、エノキの大木がある。
樹齢などの詳細は分からないが、かなり風格があり樹高も15mはユウにあるように見える。
青空のもと、気持ちよさそうに枝を伸ばしていた。



詳しくは「My blog」で


株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:2013 吾妻山公園の菜の花

2013年02月09日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013 吾妻山公園の菜の花、です。

先日、二宮町の「吾妻山公園」に菜の花と富士山を見に出かけてきた。
天気が良く、満開の菜の花を堪能できたが、富士山とのツーショットは叶わなかった。



詳しくは「My blog」で


株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:金沢自然公園の水仙

2013年02月03日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:金沢自然公園の水仙、です。

今日、歩いて15分ほどの「金沢自然公園」の梅の開花具合を見にいってきた。
梅は蕾状態であったが、近くの土手に咲く水仙が6分咲き程度であった。
ほのかに水仙の馨しいにおいが周辺に漂っていた。



株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:金沢自然公園の梅

2013年02月02日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:金沢自然公園の梅、です。

今日、歩いて15分ほどの「金沢自然公園」の梅の開花具合を見にいってきた。
残念ながら蕾状態であった。もう1週間もすれば開花するだろうと思われる
木が大半。

その中でも、気の早い梅が数輪咲いていた。
青い空に赤い梅の花がよく似合っていた。



株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:早咲の三浦河津さくら

2013年01月20日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:早咲の三浦河津さくら、です。

先日、3月に開催する「三浦海岸河津さくら巡り」の下見で小松ケ池付近を見にいった。
ここには1,000本河津さくらがある。

その中の二本だけが濃いピンクの花を咲かせていた。
周りのさくらは小さな蕾を付けている程度だったので、花が余計に目立った。



株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:ロボットEV

2013年01月19日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:ロボットEV、です。

先日閉幕した「カーエレクトロニクス技術展」に、一人用ロボットEVが展示されていた。
一台198万円~とのこと。もちろん公道は走れない。研究用とのことだ。

自動で運転しくくれることは、年寄りなどには便利なのかもしれないが、
クルマは「運転する楽しみ」があって、クルマではないだろうか?




株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:2013年 初日の出 その続き(横浜市金沢文庫から)

2013年01月12日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013年 初日の出 その続き(横浜市金沢文庫から)です。

元旦に初日の出を拝むことが出来なかったので、二日の日に今一度初日の出
を拝むために、同じ場所に行ってきた。天気予報では、バッチリ見られるはずだ。

元旦の日とは打って変わって、人影はマバラ。
私を入れて5名ほどしかいなかった。

この5名は、見事な初日の出を拝むことができた。
諦めずに行った甲斐があったというものだ。



これは、本年2日に横浜市立金沢自然動物園から、本日撮影しました。


株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:2013年 横浜金澤七福神めぐり

2013年01月06日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013年 七福神めぐりです。

昨年は、仕事の関係で行けなかったが、今年は土曜日ということもあって、寒さ厳しい中であったが
七福神めぐりが出来た。

家内安全、商売繁盛を七つの神に祈願してきた。



詳しくはMyblogで。


株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:2013年 初日の出

2013年01月01日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2013年 初日の出です。

明けましておめでとうございます。
希望に満ち輝かしい 平成25年の幕開けです。

巳の字は、蛇が這い出てくる様子だそうです。
転じて、新しいことに挑戦するには、最適な年とのこと。
大いにチャレンジし、可能性を追求していきたいものです。

本年も宜しくお願い致します。



2013年の初日の出は、残念ながら拝むことが出来ませんでした。
これは、横浜市立金沢自然動物園から、本日撮影しました。


株式会社ティオ
お問い合わせ


ワンショット:鎌倉でお洒落にランチ!

2012年12月23日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:鎌倉でお洒落にランチ!、です。

先週の日曜日、マイフレンドの奥様が鎌倉で個展を開催するというので、ワイフとデートがてら
お出かけ。

御成通りにある「Le Point Ouest」でランチしてきた。
久しぶりである。なんだかウキウキしていた。天気が良いせいかもしれない??



株式会社ティオ
お問い合わせ


2012 獅子舞の谷の紅葉(3)

2012年12月15日 | お出かけ&グルメ

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日のワンショット:2012 獅子舞の谷の紅葉(3)、です。

今週のはじめに、「円海山を歩く会」があり、参加してきた。
獅子舞の谷(通称、モミジ谷)まだ紅葉が見ごろであった。
さすがにイチョウは葉を落としていましたが、モミジはもう少し楽しめた



株式会社ティオ
お問い合わせ