自動車整備業&車両販売業のCS経営をコンサルタントする TIO21ブログ

自動車整備業、車両販売業のCS経営のためのコンサルティング、現場改善指導、制度設計、社員教育、各種セミナー・講演

噴水がゴロン!

2010年02月06日 | 日記&写真

おはようございます。株式会社ティオ代表、motown21主宰の山本です。
今日は、噴水がゴロリです。

先週、仕事で静岡に出かけた。静岡は久しぶりである。もう2年ほど前になるか、これまた仕事で訪れたことがある。それ以来だ。

駅前が大分整備され、広く明るくなったように感じる。駅から会場となるビルまで徒歩約10分程度。趣味の一つである「マンホールの蓋」を探しながら、ビルに向かって歩いていると、札幌の大通り公園を小ぶりにしたような場所に出た。

ここは、青葉緑地、通称青葉シンボルロードと呼ばれている憩いの空間だ。資料によると静岡市役所から常盤公園までの約500mの緑地帯だそうだ。近くにはショッピング街やビジネス街になっている。

ここで、面白いものを二つ見つけた。一つはブロンズ像だ。ムッチリと肥えた中年の紳士風の二人が、向きあって並ぶ像だ。なんともユーモラスなブロンズ像である。これも資料によると「ウィリアム・マクエルチュラン」の作品だそうで「出会い」といタイトルがついている。様々な出会いが、人を結びつけ連帯していくという思いで作られたのかどうか?

もう一つは、噴水だ。噴水と言ってもそんじょそこらの噴水とチョト違う。噴水の水を受ける樽が、水がたまると「ゴロリ」と転ぶのだ。そんなこと知らない私は、写真を撮りながら見ていたら、急に「ゴロリ」と樽が転ぶではないか。

思わず逃げる態勢を取ってしまったが、転げ落ちることはない。これは、トリックなのだ。わざと転がるように作られていて、水が一定量樽に溜まるとゴロリする。見ていて飽きない。

樽が転がる方向は、水のたまる方向で決まりがないそうだ。それゆえに、面白さが倍加する。よく考えたものだ。転がる時に「ゴロゴロ」と、大きな音がするもの迫力があって楽しめる。

噴水の名前は「ZEN」というそうだ。フランスの造形作家ベルナール・ジトンの作品で、地元の人は「ZEN」とは言わずに「ゴロンゴロン噴水」と呼び合ってるとか。これの方が感じが出ていて覚えやすい。

この通りは、夜になると通り全体がライトアップされる。この日は天気もよく空気が澄んでいたせいかイルミネーションも一段と輝いて見えた。

肝心のマンホールの蓋は、明日のブログで紹介する。


株式会社ティオ
お問い合わせ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする