goo blog サービス終了のお知らせ 

台湾台中おせっかい日記

2001年に台湾の台中へやってきた日本人女性が、好奇心丸出しで探した台湾グルメ、文化、風景をつづります。

台湾でパーティ  風船デコ

2010年11月18日 | 台湾の生活

台湾では、結婚式や、卒業式、周年記念事業パーティ、さまざまなパーティの会場で、風船デコをするのが主流です。ホテルやマンションのロビーなどだけでできるデコレーションだと思っていましたが、自宅に来てもらって、飾りつけもしてくれます。

ある日、Mさんから、娘さんの誕生日にサプライズで風船デコで室内装飾をしたいという相談を受けました。知合いのホテルのスタッフに紹介してもらったのが、「匯陽気氣球專賣店~Balloons~」でした。

まずは、室内の下見と飾りつけの見積をしてもらう為に会場になるMさんのマンションの自宅へ来てもらい、どこをどのように飾るかを相談します。1つ1つの風船に値段があるので、それを足していきます。

まず、天井ですが、Mさんの希望で、たくさんの風船を浮かべて欲しいということで、こんな感じに。ただし、この場合、次の日には、中のガスが少し抜けてしまうので、パーティの本番日には、全体的に20センチほど下がってしまうとのこと。実際、下がってしまったそうですが、それはそれで面白かったそうです。

くまのぬいぐるみの上にある大きな紫色の風船を専用の針付き棒でツンとすると、割れて中から紙ふぶきが出る仕掛けです。

  この☆風船の一番上のBIG☆には、中に又☆が。(800元)

 アイスの形のアルミ風船。(250元)

 こんな感じで風船をつくり、飾り付けていってくれます。

 壁に「HAPPY BIRTHDAY」のプレートも。これは、空気を入れるものではないので、何度でも使えます。

飾りつけは、約40分ほど。自宅にあるぬいぐるみや飾りを利用することもできるので、費用は3000元以内に収まりました。

学校から帰ってきてドアを開けた瞬間、娘さんは、すごく感動したそうです。次の日は、お友達も呼んで、誕生日パーティも。

ヘリウムガス入りの風船デコは自分でするには大変な手間ですが、台湾では、案外、お手軽な値段でこういうデコができます。
そろそろクリスマスに新年です。
ご家庭で、例年と違う飾りつけで楽しみませんか?

「匯陽気氣球專賣店~Balloons~」
         住所:台中市崇徳路二段228号
         電話:04-2243-2288  FAX: 04-2241-7672
         URL:http://www.partystar.com.tw
         写真の頼さんの携帯:0939-797797

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。