広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

『演劇子役の就労規制』 笘篠和馬くん “時間の壁”『寂しい』 現状のルールに不満

2008年04月25日 | 演劇ニュース
 元ネタは東京新聞です。
子ども就業時間があるのは
知っていましたが20時までとは
知りませんでした。
最近は暫定措置として21時と
なっているそうです。
それにしても舞台の21時は
1幕と2幕の間ぐらいかなぁ。
そのときに退場しないといけない
子役は確かにちょっと可哀想かも。
でも、同じ舞台でも
歌舞伎の子役とスポーツ選手は
代替性が低いのでオッケーというのは
どういうことなんでしょうか。
まぁ、よくわかりませんけど。

ツアー2008

2008年04月24日 | 日常あるいは平凡な日々
 みなさん、”全然大丈夫”を見ましたか。
わざわざ鷹野橋まで行ってちゃんと見てきました。
荒川良々が2時間弱出ずっぱりはちょっときつい。
やっぱり脇役で主役を食べちゃうのがいいと思います。
ストーリーも退屈はしませんが抑揚がなく
たんたんと物語はすすんでいきます。
 さて、本日もゲキ×シネのお話です。
ツアー2008が発表されました!!
秋に上映予定ということでバルト11の名が!!
しかし、上映作品、上映期間などは未だ秘密。
個人的にはやっぱりメタルマクベスの来広を
気長にお待ちしています。
SHIROH以外だったら大歓迎!?

これが映画館の新潮流。“演劇×映画館”のコラボ企画が続々登場!

2008年04月23日 | 演劇ニュース
 元ネタはぴあです。
演劇×映画館といえばもちろん”ゲキ×シネ”ですね。
でもそれだけではなくシネマ歌舞伎や
音楽座ミュージカル-映画館上映特別版-など
その幅が広がっていますね。
広島ではバルト11でやるでしょうから
ひとりでも多くの人に見て欲しいなぁ。

ミュージカル『魔法使いサリー』上演! ちょっとチャームなリアル「サリーちゃん」誕生

2008年04月22日 | 演劇ニュース
 元ネタはオリコンです。
サリーちゃんに全く思い入れがありません。
確かに小さい頃見ていたような気がしますが
内容については全く覚えてません・・・。
サリーちゃんなのか?あっこちゃんなのか?
その違いすらわかりません。(笑)
それにしても誰に対しての企画なのでしょうか。
小さい子には???でしょうし
その子の母親世代はすでに
サリーちゃん世代ではないと思うのですが!?

峰岸徹が体調不良で舞台を降板

2008年04月21日 | 演劇ニュース
 広島を捨てた大林監督のことはさておき
彼の映画の舞台化なのですが
出演予定の峰岸徹が降板することとなったようです。
藤田まことにつづいてのベテラン俳優の降板ですね。
いぶし銀的役者陣達もよる年並みには勝てない様子。
芝居をひきしめるのは脇の俳優達です。
一日でも早く復帰をしてほしいものです。