広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

自分にあった芝居を探そう(第2回/全8回ぐらい)

2005年03月19日 | ビギナーに贈る観劇のススメ
誰にでも楽しく、はまれる、入門的作品はありません。
どうしてもあげるとすれば再演が無難なのかもしれませんが、
100%はありえません。
たとえ伝説となった舞台であったとしても
時代、場所、運など様々な要因が関係していますから、
今見たとしても伝説たる要件を満たしていないかも。

逆に避けるべきものは、前衛作品や原作が海外作品、
そして古典作品はやめておきましょう。
面白くない?はずれが多い?・・・というより、
カタルシスやエンターテイメント性がないものが多いです。
また、時代背景や人物の価値観が理解しづらいですから。

そのため、舞台を選ぶには本来2次的要因である
ひいきの役者、演出家を当てにしたほうがよいでしょう。
たとえ失敗したとしても精神的ダメージが少なくなり、
最悪、芝居自体が嫌いなるという事態は回避できます。
ですから内容以外でフォローできる要素があり
ちょっとでも興味のある芝居が見つかったときが
あなたと芝居の出会いのベストタイミングでしょう。
お気に入りのアイドルでも、俳優でも、女優でもいいのです。
出会いはいつも突然でありふれたものですから。

しかし、有名な演出家というのは微妙なところがあります。
全作品が秀作、傑作かといわれれば・・・。
もちろん凡作や駄作もあります。
有名人はいっぱい出てて楽しかったけど、
よくわかんなかったということがあります。
あの芝居は難しい、含蓄があるなんてのは幻想です。
日本人の悪い癖です。
物語がいつも慣用的暗示があるわけではありません。

ですから思いたったら吉日。
すこしでも見てみたいという気持ちがあれば、
そのインスピレーションを大切にしてください。
あなたにとってそれはベストな選択です。

※完結はしますが、このシリーズは回数未定の毎週土曜の連載予定です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿