master of the life  - blog -

好きなものをもっと愉しむ「人生の達人」を目指す ゆっくりブログ

Nikon D800

2013-06-19 | カメラ

以前の記事で動画と投稿しましたが
とうとう「Nikon D800」を購入してしまいました。

いままで使用していたD700に特に不満もなく
どちらかと言うと「D800」のなで肩になっている外観が気に入らなかったのですが
家電屋さんで「D800」の実物をさわって36.3メガピクセルの超解像度を体験したら
外観など全く関係なく、D700の12.1ピクセルが全く物足りなくなってしまいました。



36.3メガの解像感は、今までとは別世界です。
大きく印刷しないと意味が無いと言うような評価をよく見ますが、
A4サイズ程度の印刷でも違いがわかります。
明らかに一枚ベールがとれたような解像感を味わえます。

なかなかブログでは表現しきれないのですが風景撮影が好きな方が
選択される気持ちがわかります。
特に風景ではローパスレスのD800Eが人気があるようなのですが
私の使用方法ではそこまでの技量がないのでノーマルタイプで十分です。


36.3メガの圧倒的な解像度をPCで見てみてびっくりしたテスト写真。
下の写真は、車の助手席からフロントガラス越しに適当に撮影したものですが

全体像はこんな感じです。


アップしていくと、、、どんどんイケちゃいます。
真ん中から少し右側をアップしてみると



ブログには投稿できませんが人の表情もしっかりと写っていました。
優先席のマークもしっかり写っています。
三脚を使用してしっかりと撮影したら、もっと凄いことになりそうです。

半端ない解像感を得た代わりに半端ないデータ容量がまっていました。
RAWデータで写真一枚で約40MB!以上の場合も、なんという恐ろしい容量でしょうか?
カメラを買ってPCを買い換えする方が多いことがよくわかりました。
現在私が使用しているPC環境ではなんとか買え変えずにすんでいます。
特にメモリには注意が必要ではないでしょうか?
MacBook Proは、8GBを搭載していてギリギリ、、
iMacは、12GBでまあ普通な操作状況のような感じです。


少しづつ使いはじめると
D700から良くなった部分が感じ始めてきます。
解像度もそうですが、ホワイトバランスも以前よりも安定しています。

重量もスペック上では少し軽くなった程度ですが
手に持ち続けているとスペック以上の軽量感を得ることができました。
グリップの形状を変えたりウェイトバランス等に改良を加えているからでしょうか?
このD700よりも長く持っていられることがとても重要に感じます。

webなどで解像度が高いので手ブレが目立つというようなことが書いてありますが
レンズ自体に手ぶれ補正があるものならD700同様にそこまで気にすることは
ないと思います。
(解像度が高く手ブレが目立つということならば
他のカメラでも手ブレしているが見えないだけでしょうから、、、)

外見はD700からあまり代わり映えのないD800ですが
持って、撮って、観れば全く別のカメラであることがよくわかります。
別次元のカメラです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D800
クリエーター情報なし
ニコン

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日光岩魚)
2013-06-20 00:09:06
こんばんは。
D800、本当にすばらしいカメラですね。
高い技術で突き抜けた高画素化はフルサイズでさえ誰も経験しなかった世界を
見せてくれたエポックメイキングなカメラですね。
自分は風景撮影が半分を占めるので最後までD800と迷いましたが、マウント変更はできませんでした。
D800に触発されて、キャノンを始めとする他社も良いカメラ作りをしてくれるよう望みます。
これからも良い作品をバンバン撮ってください。
返信する
Unknown (GATTACA)
2013-06-24 20:49:19
日光岩魚さん
こんばんは。
日光岩魚さんはD800Eを使ったら凄いことになりそうです。
D800に変更して撮影がカメラまかせになることが多くなったことは悪い副作用かもしれません。
またカメラ談義したいですね。
返信する

コメントを投稿