紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

ビールの季節ですね・・・此の木の下で飲みたいね

2013年08月08日 16時02分50秒 | 日記
  ビール大手4社の2013年6月中間連結決算
              売上高      営業利益    最終利益
 キリンHD     1兆962(5.2)  604( 5.6) 596 (4.5倍)
 サントリーHD    9397(8.0)  487(28.1) 295 (2.3倍)
 アサヒグループHD  7807(9.9)  369(12.6) 154(▲39.8)
 サッポロHD     2312(3.7)    4( - )    1(  -  )
 
 伝統の「ドイツビール」では1516年、ビールの品質維持のため、「大麦」と「ホップ」、「水」のみを原材料とするとした「純粋令」が定められています。  新型天然ガス「シェールガス」の開発解禁を検討しているドイツで、地下水汚染、水質悪化の恐れが有ると、ビール醸造業者の団体が反対を表明しました。

「Port Wine」「5千円前後~1万円~」とお高いですが・・・「11年物」は最高だそうです。 「ポルトガル北部」の固有名詞の商標、「Port Wine」(法定区域を定め、品質も政府機関管理です)。日本では、甘味葡萄酒に分類され、ポルト・ワインともいう。白は食前酒、赤は食中食後が普通。 
 ポートワイン類の種類:ポートワイン(ポルトガル)・シェリー(スペイン)・マデイラ(ポルトガル自治領)・マルサラ(イタリア)・ベルモット(フランス;白)。
 「ポートワイン」は、まだ糖分が残り発酵途中にアルコール度数77度のブランデーを加え酵母の働きを止める、この製法だと独特の「甘みとコク」が生まれる。アルコール度数は20度前後と通常のワインより高く、保存性があり長期保存(限定3年以上で40~50年)が可能です。(日本の「赤玉ポートワイン」は商標違反で「赤玉スイートワイン」に改名しています)
 あまりの気温なんで(昨日は、四万十市が38、6度で日本一)庭の東、車庫と納屋の間・東側の茶畑の「桜の木」の下に椅子をだしました。水田の風が東西に吹き抜けます。今日も早めのジムで、マット遊び兼避暑でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿