紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

日本国憲法24条は、婚姻は「両性」の合意のみに基づいて成立する。ただ、同性婚を排除まではしていない

2015年02月17日 16時54分40秒 | 日記
 今日はジムの休みの日でしたから、朝大工さんを迎えて暫くし買い物に須崎市に出かけました。兎に角、おとなしい無口な人なんで、焼きたてのホテルブレッド食パン3個分のブロックと、5人のお孫さん用の菓子パン各種を買って来ました。昼からはしもの畑に出て暇つぶしの草引きです・・・3人程が寄って来てくれますのでお喋りしながら終了でした。写真は、神社横の紅梅です。

 「パルプ・紙・紙加工品製造業」13年工業統計:紙関係業界全体の売上高1・1%減の「6兆7400億円」残念ながら、全ての指数が減少になっています・・・。経済産業省「平成25年工業統計表産業編」(従業員4人以上事業所統計)によると、2013年のパルプ・紙・紙加工品製造業の売上高(製造品出荷額)は6兆7411億円(前年比1・1%減)となった。前年よりー736億円の減少。「事業所数」も6112事業所(同4・2%減)で、前年よりー266事業所の減少。「従業員数」18万1608人(同2・7%減)と、いずれも前年よりー5000人の減少となっています。
 その他、王子HD:売上高横ばいも減益、第3四半期 消費増税などで・・・ 
 大王製紙第3四半期:紙おむつ好調で大幅増益・・・ 
 三菱製紙:内外ともに、事業環境厳しく赤字決算。第3四半期 原燃料価格高騰など・・・

 「民法」は明治時代制定の年代物ですが・・・暮らしに最も身近な法律です。 契約書等は膨大な内容を細かい文字で示すことが多く、利用者側が十分理解せずに契約する例も絶えない。このため要綱案は「約款の規定」を新設した。・・・相手の利益を一方的に害する内容を認めないことや、契約後の変更は消費者の利益になる場合に限ることなどを示した。
 民法部会は、1、賃貸住宅を借りる際の敷金の定義を明確にする。2、飲食店などでの「未払い金の時効」を5年に統一。3、法定利率を引き下げて変動制にする‐などの要綱案をまとめている。
 「債権」のさいの連帯保証人に関する条文の抜本改正は約120年ぶりです。要綱案は家族など第三者が保証人になる場合、「公正証書」を作成して債務履行の意思を明確に示すことを義務化した。(だが、頼みを断り切れない保証人のケースは防げるのかは?疑問)

 でも、日本国憲法24条は、婚姻は「両性」の合意のみに基づいて成立するとする。ただ、同性婚を排除まではしていないという解釈もありうる。
其れらで・・・そこををついたのが、日本国憲法24条「婚姻は「両性」の合意のみに基づいて成立するとする。」ただ、「同性婚」を排除まではしていないという解釈もありうるので・・・「書かれていない条件」はセーフですかね。

 大阪を訪れる外国人も平成23年以降増加しています。14年は前年より約3割多い320万~340万人となる見込み。「約9割はアジア系」(8割が中国人が多い)、其処で中国の旧正月「春節」(19日)対策です。ミナミの中心・道頓堀の近くには昨年末、JTB西日本が外国人向け観光案内所「関西ツーリストインフォメーションセンター」をオープンし、英、中、韓国語が話せる案内係をそろえました。
 ミナミの商店街関係者は、世界レベルの観光スポットを目指した模索を続けているのです。「堺筋は南行き一方通行」の「7車線」だが、複数の車線がバスで埋まることがあり、府警はバスの停車スペースを指示する新しい道路標識を設置。・・・府警は午前8時から午後9時の間、堺筋の一部を駐停車禁止とし、付近に「バス専用停車枠・5カ所」設けました。「中国人1人当たり」の宿泊費や買い物代などの支出額は前年比1割増の「23万1753円」と、抜きん出ているのですから・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿