藤森照幸的「心」(最年少被爆者、アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

弘法は筆を選ぶ

2019-11-23 14:08:41 | 日記・エッセイ・コラム

先日来、ちょこちょこと写経を試みていた。 百均で見つけた小筆は、薄墨付きでこれが良かろうと買って帰り、般若心経を二度ほど書いたが、妙に肩がこるばかりだった。 今朝ははよから、隣町の百貨店の文房具売り場へ出かけて、小筆と、小型の硯擬きを買ってきた。 墨の濃さを好きに変えれるのが良い。 何と言っても小筆が良い。穂先が長く腰が有る。 細字用だが、中々の値段がした。 

       

 昼食後、さっそく書き始めたら、二枚いとも簡単に書き上げられた。 未だ未熟なのでお見せ出来ないが、そのうち「般若心経」展でも開こうかと思っている。 お経を書くと気分が静まってくる。 一文字ずつ、」お経を唱えながらやると良いそうだが、それは今少し先の事に成るだろう。 あなかしこ、あなかしこ‥…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭も体も‥… 湯疲れ

2019-11-23 08:23:32 | 日記・エッセイ・コラム

 眼は三時には覚めていました。 壇蜜様が結婚されたことを噛み締めていました。 昨夜の食事は、おでんと焼き肉。 ところが奥様は湯当たりで、食べるもの全て戻してしまった。 せっかくの温泉が台無し。 私一人でパクパク。 何処か気が引けて美味しさ半分。 朝食もパスだそうで‥…。 気分は悪くなくて、ただ食べ物は食べたく無いのだそうだ。 すこし気兼ねしながら、ピザトーストを作って食べました。 本日の予定、何にもなし。 こうした日に限って、快晴です。 近場のドライブを誘ってみましたが、寝ていた方がいいそうで、振られてしまいました。 となると私もやることが無くて、(遣る事は山ほどあるのだが気分が載って来ないのです) 百貨店が開くのも十時なので、それまでの時間つぶしが思いつかないのだ。 先日買ってきた、写経用の筆があまりにもお粗末なので、少しいい物を手に入れるべく思案しているのだ。 筆が悪いと文字に品が出て来ない。 跳ねが良くない。数書いてみて初めて気づいたことはこの二つ。 別に商売にする気でもないのだが、自我流であってもやはり少しでも可愛い文字が書きたいものだと思い始めた所なのだ。 はなてぼ様を追い越そうなんて野心は無かれども、三年後くらいに年賀状を毛筆気で書けたらさぞや気分が良かろうと想像しているのだ。 日本人に生まれたからには、パソコンに頼らず、毛筆で年賀のご挨拶を書きたいものだ。 「無駄な抵抗はよせ」‥‥‥  無駄で悪うございましたね‥‥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は冷たい?いや寒いのだ

2019-11-22 15:29:31 | 日記・エッセイ・コラム

部屋を一歩出ると、寒い。 日も射さず、風は冷たく吹き付けてくる。 本日神田山荘の温泉に行ってきましたが、この寒さ。 温まった体はたちまち冷え切ってしまって、布団の中で小さくなっておりました。 スマホを取って、ニュースを見たら、壇蜜様が結婚したそうだ。 ショックを受けています。 あれでも私が独身に成ったら、再婚相手は壇蜜様と決めていたのですが、「ザンネン」。 夢が破れました。 上品なエロチズム。 優しい語り口。 仕方がございません、新しい候補者を探すとしましょう。 「えっつ」、「お前なんかにあいてはいない」。 ああそうですか、見てろ‥‥。 その前に独身に成らなければだめだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の味方「リポビタンD」

2019-11-22 07:29:49 | 日記・エッセイ・コラム

どんなにつらい時でも、どんなに熱が有っても、私の体をシャキとしてくれるのは、「リポビタンD」貴方だけです。 今朝久し振りに飲みました。 運転する前には、貴方がいてくれると、心強いのです。 なぜ効いてくるのか、不思議でなりません。 他の物も、成分に大きな差は無いように思うのだが、不思議だ。 何のために飲んだのかですって?、これから「神田山荘」に温泉に入りに行くのです。 被爆者は特別割引、250円。 付き添いの奥様は350円。 十時に自宅を出発。 後は成り行き任せの気楽な温泉です。 此れだけは、写真付きでとは参りません。 悪しからず。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな奴に負けるものか

2019-11-22 03:18:39 | 日記・エッセイ・コラム

午前二時三十五分。私の頭は嫌に張り切っています。 昨夜も九時に催眠導入剤を飲みました。 無理矢理、眠りの世界会へ落ちていくかと思いきや、何処かに引っかかり乍ら、半分寝ている感じです。 時々意識が無くなって眠っていたようなそうでない様な。 おトイレが漏れそうになって、飛び起きました。 完全に目が覚めて、考え始めたのが今日の日程。 本日の公的日程は無し。 自分の時間は、1、写経。 一時間ほど予定しておこう。 2、食事の下ごしらえ。 此の処焼き肉ばかりだったから変わった物を考えて、牛丼名で如何なものか。 4、趙酢億はピザトーストにキャベツのスープ。 ドラゴンフルーツ。 近くの温泉が亡くなったので、北広島町の温泉にドライブと決め込むか少し場から悩んでいる。 近くのスーパー銭湯は、お湯の成分が良くない。 今そんな事を考えながら歯磨きをしている。 そうそうまた入れ歯が割れた。どうしても同じ所が割れてしまう。補強の方法を考えてもらおう。 朝まではまだ時間がある。 布団の中で‥‥‥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする