藤森照幸的「心」(アスベスト被害者石州街道わび住い)

アスベスト被害者の日々を記録。石綿健康管理手帳の取得協力の為のブログ。

冬至まで後二十二日

2018-11-30 15:35:47 | 日記・エッセイ・コラム

 冬至まで二十二日となった。 日の入り場所は、南に随分寄ったが、後二十二日でどこまで南に近づくのだろうか。

この家に住み始めて四半世紀が過ぎたが、日の入り場所など気にした事など無かったが、近頃気になって仕方がない。 それ位しか気にすることが無いと言う事か。 そんなことは無いのだが、寒さもこれからだと言うのに、立春が待ちどうしい。 春に成れば、あれもやり、これもやりと思うのだが体はついて来ない。 たいして、この世に未練がある訳でも無いし、やりたい事も大した事ではないのだが、少しばかりの旅行がしたいと思っている。 仕事では、あちらこちらと、旅枕ではないがしたので、今度は腰を据えて「古事記」の縁の街々を訪ねてみたいと思っている。 九州、中国地方は殆ど訪問したので、紀州から三州、房総半島・・・・・等、訪ね歩きたいのである。 焼津、伊豆、房総は奥様は未踏の地なのだ。 是非とも、来春こそはと思っているのだが。 行き当たりばったりの、野宿の旅こそ「古事記」の世界の様な気がしている。 それまでに体がどこまで回復してくれるやら・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も病院

2018-11-29 15:48:36 | 日記・エッセイ・コラム

 明日は市立安佐市民病院の内科受診。 本日は一日寝て過ごすと決めて、寝ていたが、寝るのも苦労だ。 いささかくたびれて来たので起き上がり、PCの前で画面を見てぼー・・・・・。 寝て過ごすのが、こんなに疲れるとは・・・・・。 本格入院時は何とも思わなかった 「寝る」 と言う行動も体力がいる事に気付きびっくりしている。 「寝るほど楽は無かりけり」 嘘である。 寝る事は 「つかれる」 間違いない。 そうかといって、TVも特段の事は無く、今や時間つぶしに四苦八苦している。 元気が有れば、映画に・・・・、あれ・・・・これといったやりたいことが見つからぬ。 読書は老眼鏡が合わずに中止中。 かと言って体力が無くなって、おまけに寒い中の散歩は、体に毒だし・・・・・。 うーむ、暇つぶしを何とか考えなくてはならない。 切り絵を六十年ぶりにと思って、道具を引っ張り出したが、良い紙が無い。 来週には、市内の紙屋に行こうと思っているが、そこに行くと会いたい人がいるのだが、高齢になって店には出ていないだろうし…などと考えているのだが。 何れにしても、暇つぶしが、ブログだけではいけない。 本の購入は、毎月金額を決めたので、来月まで買えない。 あと数日は我慢である。 私ほど、アマゾンの利用者は居ないのではなかろうかと思うほど、宅配さんがやって来る。 店で値段の確認後、アマゾンで調べて購入・・・・・。その繰り返しをしているが、地元企業に貢献なんぞ何もない状況である。 あー、明日が来るのが嫌だ・・・・・。 いささか病院には飽きが来たが、何か良い手立てはない物か・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日暮れました。

2018-11-28 16:56:34 | 日記・エッセイ・コラム

 一昨日は石綿肺の定期検診と、歯医者。午前と午後と・・・・。 肺の状態は、胸膜肥厚の範囲が広がってきた。 かと言って、ガンの影は無い。 今回の心臓の回復で、胸水は無くなった。 そして本日は、一昨日の疲れで、一日中グダラグダラ。 スーパーの階段が辛くなり始めた。 足が酸欠。 それでも奥様の夕飯だけは何とか今作っておいた。 サー又寝るぞー・・・・。 明日は明日の風が吹く・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の入り

2018-11-25 13:25:10 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の日の入りは、午後四時五分。 向かいの螺山の中腹、かなり南に沈んだ。

 いよいよ師走まで、あと数日である。 朝晩の冷え込みも・・・・・。 一昨日から湯たんぽを使い始めた。 子供の時来の湯たんぽである。 ネットで千円でおつりが有るので二つ買って、奥様も今年初めて使い始めた。        新婚当時、生まれた長女の為に使って以来である。 嘗てはブリキであったが、今やプラスティック。 当時、直接ガスコンロに乗せて加熱した時、事件が起きた。 当時の湯たんぽは、お湯を一杯に入れないと、冷めた時に空気の収縮で、へこんでしまう事が有った。 奥様はそれを知らず、節約の為に少しのお湯で誤魔化したら、見事みへっ混んでしまった。 それを直そうとして加熱したら膨らみ過ぎたので、栓を少し緩めたら熱湯が、いや蒸気が噴き出して、私の背中を襲ってきた。 近くの病院で一晩中氷で冷やされて、・・・・・・。 それでも、10センチ以上の火傷に成り、かれこれ一か月以上、うつぶせで寝た経験がある。 その時以来の湯たんぽ。 足元が暖かく快眠できると思いきや、一昨夜、昨夜と眠れぬ夜を過ごしてしまった。 原因不明である。 昼寝も目が冴えて出来ない。 TVも興味なく、思いついたのが、ブログでお付き合いが始まった、遊工房さんが一時期ぼけ防止になさっていた、「ANDOKU」なるゲームにとっついてみたら、初級は難なく平均以下のタイムで熟したが、次の階段を上がったら、平均時間をオーバー。 悔しさが先走り、二時間挑戦しまくったが、結果は完敗。 残ったのは、「頭痛」だけだった。 おかげで、昼食は取らず、ダイエットには成ったが、痛み止めのお世話になってしまった。 明日こそは、平均タイムを下回る結果を残したいものである。

 「明日も頭痛に成るのだろうか・・・・・。」 思わず独り言・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二匹目のドジョウは居ない

2018-11-24 12:49:07 | 日記・エッセイ・コラム

 日本人の欠点は、一度良かった事が、二度目も同じ結果を出すと、思い違いをすることだ。 「二度ある事は三度ある」、 この諺には、確かに確証に近い物が有る。 二度同じ結果が出るという事は、その行為に欠点が無いからだ。 しかしながら、前回とは違った条件や、歴史的流れや、経済的状況や、他の色々な条件が加味される 「オリンピック」 や 「万博」 などは、同じ柳の下に二匹目の 「ドジョウ」 がいること自体奇跡に近い。 そういった企画に、国や地方の公的資金を投入することが、果たして良い結果をもたらすかと言えば、いささか疑問である。 特に気象条件など、大きな変化が近年目立ち始めた中での 「オリンピック」。 天候不順や猛暑の中での競技など、・・・・?と思うのだが。 それでも 「前売り券」 が売れてしまえばそれまでよ。 大会関係者の読みはそれくらいの読みであろう。 暑さの中の 「ボランティア」 対策や、 いやいや少子化の現代社会の中、無償の 「ボランティア」 より、人手不足の中の 「アルバイト」 の方がよっぽどよかろうと思う。 前回の 「万博」 も、好景気の中、企業の社員旅行に 「万博」 などと言う 「のりのり」 の時代での開催だったが、今回は違うのが顕著である。 「オーバーワーク」の、顕著化。 人手不足の中、「休みなどましてや社員旅行などもっての外」 的要因が存在する。 人口の一点集中も大きい要件だ。 地方の過疎化は、大阪などへ繰り出す地方の人口が存在するのか・・・・・?。 同じ金を使うなら、海外・・・・。 又、PCの前で、仮想の観光が出来る時代、本物志向が強くなってきた時代に、各国のブースにどれだけの人が集まると言うのだろうか。 どうしても知りたい、見てみたいものが有るのだろうかと考えると、そんなものはその国に行かなく多は見られない。 例えば名画など、すでに公開されているし、宇宙船も本物は日本にも存在する。 浮かれているのは政治家だけの様な気がするのだが、・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする