十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

子供洋裁講座

2007-02-16 14:02:05 | 洋裁
子供の洋裁講座~綺麗な文様を縫い便利な袋を作ってみよう!
作る楽しさ、工夫する喜び、ステキな袋をつくりませんか?
小学校3年から6年まで募集しましたところ、15名の募集に対して21名
申し込みがありました。男の子供さんが2名おりました。
下の文様を布に写して、刺し子で縫っていきます。
皆さん、真剣に針と悪戦苦闘していましたが、コツを掴むとひと針ひと針
針の運び方が上手になってきました。3回講座で、刺し子が終わりましたら
今度は、ミシンで袋に仕上げます。出来たら、何を入れるかしら?
今から、楽しみにしています。

子供洋裁講座
★「七宝」★「七宝」円満を表す円形の輪が四方へ広がる文様。
吉祥を意味する七宝は、
もとは仏殿に関する七種の貴金属、宝石の意。
★「麻の葉」正六角形を基本とし、大麻の葉に似ているところから名づけられた。麻は丈夫ですくすくと育つところから、子供の産着に用いられる等の習慣が出来た。★「亀甲」
★写真タイトルを入力します★「亀甲」正六角形をつなげると亀の甲羅に似ていることから亀甲と名づけられた吉祥文様
★「紗綾形」卍つなぎの一種であり、卍を斜めに崩した吉祥のしるし。
桃山時代から江戸時代初期に明らかに輸入された
紗綾(織物)の地紋に使われていた事から其の名がついた。
★写真タイトルを入力します

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供洋裁講座 (hana)
2007-02-16 20:25:56
バンビさん
素晴らしいですね
洋裁をお教えなさるのですね。
それも子供さん対象でお見事ですね。
何か難しそうですがどこかで見たことある
模様と思いましたら
着物の帯柄で見かけましたが綺麗なものですね
楽しみを皆さんに与え喜んでもらえるお仕事
素敵と感心いたしました。後のこともUPなさって下さい。楽しみですよ。
返信する
なつかしい (かすかべ)
2007-02-17 08:59:56
なつかしい模様ですね。そういえば思い出しますよ。
小学校の家庭科の時間に、ヒト針ヒト針心を躍らせ
ながら、縫ったことを、、、、きつと参加した子供たちも、思い出になることでしょうね。        がんばってね
返信する
hanaさんへ (バンビ)
2007-02-17 10:03:02
私も、始めたばかりでお互いに一年生です。
教えながら、教わる事も多いです。
でも、子供たちの若いパワーを戴き頑張っています。
残念ながら、最後まで今回は参加出来ません。
娘が、外国から19日に一時帰国をしますので
私は、教える事を楽しみにしていましたが、
後で結果を皆さんに聞いてお知らせいたします。
返信する
かすかべさんへ (バンビ)
2007-02-17 10:08:14
もうすぐ、娘夫婦が孫と一緒に帰ってきます
ので、残念ながら最後まで参加出来ませんでした。
でも、これが、第1回目で他の小学校にも
行くかも?知れません。それを楽しみに
しています。
返信する

コメントを投稿