十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

小笠原チャータークルーズ6日間<2>

2014-04-12 09:42:33 | 旅行


三日月山山頂より鳥帽子岩を眺める。
運が良ければ、ザトウクジラのブロウも見られる所。
中には、見た方も居ましたが私達の時は見えませんでした。



お食事は、船で朝・昼・晩と3食付ですが、通船で帰る時間が忙しかったので地元の
郷土料理の店「島寿司」さんで島寿司とアオウミガメの盛り合わせ(シマカメ)をいただきました。
上が「島寿司」下が「シマカメ」です。
カメもたんぱくでくせがなく美味しかったです。



固有植物ガイドツアーにオプションとして参加しました。


亀甲模様の岩肌は枕状溶岩と呼ばれ、海底火山の噴火により溶岩が急冷され固まったもので
父島の地質的成り立ちを示すもので。
表面だけではなく内部まで同じ模様になっている。


展望台のある319m地点には海軍が設置した電波探信義の台座が残っている。


初寝浦
初寝浦展望台から南側を眺めると見える、エメラルドグリーンの美しいビーチ。












湾内にある巨大ブイに係留して通船で島へ上陸しましたが
ブイから縄が離されました。




地元の漁船が盛大な見送りをしてくれるのです。
早いもので、いよいよお別れの時が来ました。


太平洋に沈む夕日がものすごく綺麗でした。



千尋岩(ハートロック)
海側から見ると赤い岩肌がハート形に見えるため別名ハートロックと呼ばれる。


小笠原の一番の目的は「ホエール ウオッチング」でしたが
七日の午前中にオプションとしてましたが、波が荒く船は中止になり残念。
最後の最後に小笠原を出港したのち、船長さんの計らいで見れる場所を運航してくださり
何とか?尾を海面上に高々と持ち上げ、深海へと静かに潜りこんで行きました。ありがとう~。


東京の南約650キロメートル、鳥島の南約76キロメートル、伊豆諸島の
最南端にある無人島です。
北緯29度47分39秒、東経140度20分31秒
東西84メートル、南北56メートル、標高99メートル
海面下には約2000メートルの火山が隠れていて、その頂部(の一部分)が
孀婦岩なのです。PCより。


八丈島の南約300km、小笠原諸島聟島列島の北約370kmにある無人島です。
島の直径は約3km、歩いて横断すると1時間ほどです。
ここに地球上のアホウドリのうちの大部分が繁殖しています。


気象庁鳥島気象観測所(中央気象台鳥島測候所)は1947年に開設され、
1965年の群発地震による避難まで、18年間、職員が駐在していました。


カツオドリが優雅に飛んでいました。


いよいよ、旅も終わりです。
ベイブリッジが迎えてくれました。


帰りに、横浜煉瓦倉庫に立ち寄り、中華街で食事をして岐路に着きました。
ここからも、お世話になった「ぱしふぃっく びいなす」が大きく見えました。






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sippo☆)
2014-04-14 20:33:20
小笠原へお出かけでしたか!
いつかは訪れてみたいです。
カメ食べちゃうんですか(@-@)
いろいろと貴重な光景を見せて頂き
ありがとうございますっ☆
返信する
Unknown (mizocyan)
2014-04-14 20:44:33
 ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
 入り組んだ海岸線に浮かぶ可愛い島~
其の向うには大海原と最高の景色だね~
オプションで探索もできるんですね~~
 戦争時の残骸が今でも保存されそのままに残って居るんですね
私も何度か色んな所で砲台後とか防空壕とか見ましたね
 
 見るからに熱帯植物独特の色柄ですよね~

 水平線の彼方に沈む太陽って最高だろうなぁ~~
ちょっぴり寂しくも感じられちゃうでしょう~
返信する
Unknown (和 さん)
2014-04-14 20:49:54
もっと平坦な島かと思ってましたが、
すごい山があるんですね小笠原。
南国のフルーツがたくさんなってるんですね。
さすが小笠原暑いんでしょうね。
最後にホエールウオッチングが出来て良かったですね。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2014-04-15 22:41:40
こんばんは。
小笠原諸島へ
ぱしふぃっくびいなす
すごい豪華客船ですね。
行けない所です。
楽しく拝見さして頂いています。

太平洋に沈む夕日・・・ものすごく綺麗でしょうね。
いろいろな変わった花が、あるのですね。
カツオドリて初めて知る鳥さんです。
素敵な旅ができて良かったですね。
やっとパソコンできる様になりました。
返信する
Sippo☆さんへ (バンビ)
2014-04-17 08:38:24
おはようございます。
コメント遅くなりゴメンナサイね。
ウミカメ
それも現在、アオウミガメは国際自然保護連合(IUCN)「レッドデーターブック」の
絶滅危惧」類として登録され、

貴重な海の生き物として保護されているものである。
それが何と小笠原では、合法的に食べられるカメの数は限られているものの、
日常的に食べられているのである。
郷土の伝統料理であり、昔から不足するタンパク源として、お祝い事やお祭りがあると
振舞わられてきた食文化がある故である。PCより
そんなことで食べられるんですよ。
初物でした。
返信する
mizocyanさんへ (バンビ)
2014-04-17 08:43:45
おはようございます。
コメント遅くなりゴメンナサイね。
歴史に詳しければ、見方も違うのでしょうが・・・・
でも、現実に目の当たりにすると、当時の大変さが
伝わってきます。
いろんな戦跡ルートがあるみたいで、まだまだ手つかずで
保存されているみたいです。
太平洋の水平線を見ていると、地球って円いのが
良くわかります。
返信する
和さんへ (バンビ)
2014-04-17 15:28:02
こんにちは。
コメント遅くなりゴメンナサイね。
中央山が一番高くて319m
周囲360度の視界が広がる展望台があります。
戦跡で見たところはジャングル化していました。
>最後にホエールウオッチングが出来て良かったですね。ありがとうございます。
夕日を見ている間に物凄い尾を海面上に見せた?とか。
でも、これだけでも見れてラッキーでした。
返信する
あけみ蝶さんへ (バンビ)
2014-04-17 15:32:23
こんにちは。
お返事が遅くなりゴメンナサイね。
パソコンが出来るようになって良かったです。
小笠原に行くには、船のみですものね。
1000Kありパシフィックでも36~7時間
遠いですね。
でも、船の中は飽きないようにいろんな
遊ぶところが工夫されていますので驚きます。
>太平洋に沈む夕日・・・ものすごく綺麗でしょうね。
いろんな海に沈む夕日は見ましたが
又、格別なものがありましたね。
返信する
小笠原チャータークルーズ (kei)
2014-04-20 07:58:46
バンビさん おはようございます
船旅は時間が掛りますが 優雅な「ぱしふぃっく びーなす」で
船内での素敵な 催しや 沢山の観光が
楽しめた事でしょう
ホーエルウオッチングは 残念でしたね
船長の計らいで 見る事が出来て 良かったですね

地元でしか頂けない 島寿司  シマカメ寿司も
堪能できましたか
返信する
keiさんへ (バンビ)
2014-04-24 09:09:06
こんにちは。
新緑が綺麗な今日この頃ですね。
コメント遅くなりゴメンナサイね。
ようやく総会も終わり、毎年同じように動きはじめました。
韓国の船が沈没した後でしたら・・・・
乗った船は韓国の船の4倍はありましたが
それでも揺れたときは心配しました。
乗っていた子供たちの事を思うと心が痛みます。
>ホーエルウオッチングは 残念でしたね
自然の天気はどうしょうもありませんが
26~7時間かけて行ったので本当に残念でした。
シマカメ寿司は、ここでしか食べられないので
食べて来ました。美味しかったですよ。
返信する

コメントを投稿