goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

普通に歩いていて見れる桜

2016-04-16 23:52:01 | 日本各地

 首都圏の今年の桜は終ったが、桜は日本全国どこでも見れる花であり、身近で美しく好きな花のひとつである。今回は、普通に歩いていたら見れる“街の中“の桜を過去写真からUPします。 

【2005年4月 神奈川県横浜市】

弘明寺商店街を横切って流れる大岡川の桜。

 

【2005年4月 栃木県宇都宮市】

JR宇都宮駅の近くにある川沿いの両側に植えられている枝垂れ桜。

 

【2005年5月 秋田県仙北市角館町(旧秋田県角館町)】

武家屋敷の街並みに大きな枝垂れ桜がたくさんあり、桜に街並みが包み混まれているような感じだった。

 

【2006年4月 新潟県上越市】

日本三大夜桜のひとつ“高田公園”がある高田の街中の桜。

 

【2007年4月 大分県中津市】

教会があり、武家屋敷の塀があるという和洋折衷の街並みに桜。

 

【20011年4月 東京都港区】

桜の上を浜松町と羽田空港を結ぶモノレールが通る。

  

【20012年4月 東京都港区】

芝浦の街並と桜。

【20014年4月 大阪府大阪市】

福島(大阪市)駅近くの街並と桜。

 

【20014年4月 宮城県仙台市】

仙台の花見の名所“榴ヶ岡公園“の横の風景。

 

【20015年3月 愛知県名古屋市】

 JR名古屋駅のツインタワーのビルと桜