goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

桜の大木と芝がたくさんある公園を歩く

2015-04-11 15:31:52 | 東京都

2015年4月4日(土)

砧公園(東京都世田谷区)は、緑地だったところが、戦後はゴルフ場になり、そして公園と変遷したので、広い芝生があり、樹林がある。桜の木も大木が多いし、桜の種類も多い。

砧公園。一本一本の木が大きいので豪華な感じがする。

 砧公園内にある世田谷美術館前の馬とクーガ(ピューマ)像と桜

 アコーディオンでマイムマイムを演奏し、フォークダンスをしている小グループがいたが、桜の賑やかそうな雰囲気とハマってる気がした。

 結構、花びらが散って地面も桜色に染まっている。

枝垂れ桜。

マクロ撮影。

戦後はゴルフ場だったせいか、かなり芝が多い。

 

シューリップと桜の競演。


電気街から栄えたオタクの街を歩く

2015-04-11 00:05:47 | 東京都

2015年3月29日(日)

 秋葉原は、世界有数の電気街として栄え、最近ではパソコン、ゲーム、メイド喫茶、AKB48などオタクの街として変貌していった。

JR秋葉原駅前。ビル壁面にはゲームの広告か???さっぱりわからん。

JR秋葉原駅前にあるAKB48CAFE&SHOP。どんなものがあるか興味本位で見ていたら、店のお兄さんに入ってゆっくり見てと声をかけられたが、恥ずかしくソソクサ逃げた。アイウォンチュー♪アイニィジュー♪アイラビュー♪

駅構内にも駅前にも知らないアニメのキャラがたくさん。

SEGAのドハデなビルには秋葉原らしくメイドの広告。

 渋谷や新宿とは雰囲気が違う秋葉原駅前のビル街。

新しいアイドルかな?

メイド喫茶やAKB48が出る前は、このような店がもっとたくさんあったような気がしたが・・・

 秋葉原駅前のピンクが鮮やかな花。何の花だろう?