goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

勘違いでできた花の名所

2014-06-07 22:49:03 | 長野県

2014.05.18(日)

鶴峯公園(長野県岡谷市)は、ツツジを役場庁舎の完成記念に植える予定だったが、軽トラ3台分の苗を発注したつもりが、貨車3台分(3万株)が届き、返品できずにツツジの名所となった。

鶴峯公園。

3万株がある中部日本一のツツジの名所。公園は国道沿いにあり、車の中からツツジが咲いてるいるのが見える。

Rimg1739

Rimg1596

車の中から見えるのは入口に植えてある一部だけで、車を駐車場に停めて、公園を登っていくと下から見えないところにツツジがあり、いいなぁと思える。

Rimg1599

ツツジと岡谷の街。諏訪湖沿いにあり、山の斜面まで家が建っている。

Rimg1614

Rimg1683

山が公園となっていて、斜面にツツジがびっしり。ここは国道からは見えない。

Rimg1623_2

Rimg1654

Rimg1656

Rimg1669

Rimg1681

 

 


米軍基地跡の公園とアニメの街を歩く

2014-06-07 17:48:50 | 東京都

2014.05.11(日)

立川には、米軍基地跡地を広大な公園とした国営昭和記念公園がある。また最近はとあるイベントがきっかけでアニメの聖地になっているようだ。

国営昭和記念公園。昭和天皇在位50周年の記念事業として立川基地跡地に造られた。立川市と昭島市にまたがる。

メインの入口。

Rimg1280

Rimg1288

ツツジは見頃を過ぎていた。

Rimg1300

ポピーは見頃だった。

Rimg1322

Rimg1347

立川駅前。JRの中央線、南武線、青梅線と多摩都市モノレールが乗り入れ、多摩地区最大の乗降数の駅である。

Rimg1369

Rimg1398

Rimg1403

街灯に“立川×アニメ”の懸垂幕が掲げPRしている。アニメの舞台が立川であり、市内の実在するものを描いている。

Rimg1424

このアニメは国営昭和記念公園の噴水の像(上から2番目の写真の像)を描いている。

Rimg1420