2012.04.15(日)
甲府盆地にある笛吹市は“桃源郷”と言われる桃の産地で、その東の勝沼は“ぶどう郷”と言われる葡萄の産地であるが、今回は桜を目的に訪れた。
【桃源郷(山梨県笛吹市)】
桜は山の上の“ふるさと公園”というところにあり、山の上の薄いピンクの花が桜、濃いピンクの花が桃。
ふるさと公園に登る坂道。さくら舞い散るみちの上で~♪ というメロディーが頭の中に流れてきた。
桃源郷ということもありやはり桃が目立っている。
【ぶどう郷(山梨県甲州市)】
葡萄はぶどう棚があるだけで、桜の存在感が強くでている。
JR勝沼ぶどう郷駅の桜。
勝沼ぶどう郷駅から一段さがったところにある旧勝沼駅のホーム。