
14日月曜日の朝ご飯は
前夜のサンマに添えた大根おろしを摩り下ろす時に剥いた大根の皮を
あさりと一緒に味噌汁にしました。

プレートは彩りに気をつけて盛り付けました。
福島の郷土料理のいか人参
アボカドの山葵マヨ醤油和え
ブロッコリー
ハム炒め
明太子
トマトジュースにはアマニオイルを垂らしています。

15日火曜日の朝ご飯は舞茸ご飯のオニギリ
すいとん汁を味噌汁代わりにしました。
すいとんは前夜のご馳走

プレートには焼き野菜と厚揚げ
焼いた厚揚げにはじゅうねん味噌をつけました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援ポチポチしていただけると嬉しいです。


朝ごはんブログランキングへ


前夜のサンマに添えた大根おろしを摩り下ろす時に剥いた大根の皮を
あさりと一緒に味噌汁にしました。

プレートは彩りに気をつけて盛り付けました。
福島の郷土料理のいか人参
アボカドの山葵マヨ醤油和え
ブロッコリー
ハム炒め
明太子
トマトジュースにはアマニオイルを垂らしています。

15日火曜日の朝ご飯は舞茸ご飯のオニギリ
すいとん汁を味噌汁代わりにしました。
すいとんは前夜のご馳走


プレートには焼き野菜と厚揚げ
焼いた厚揚げにはじゅうねん味噌をつけました。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
応援ポチポチしていただけると嬉しいです。

朝ごはんブログランキングへ


アボカドはやっぱり山葵醤油が一番だと思います!
あ、マヨネーズも混ぜてたんですねww
それもありかなww
それより何より。。。いか人参ってのが気になります(^^;
いかにんじんは、福島の郷土料理です。
するめを人参の漬物です。
お正月には私も漬けますが
今回はスーパーのお総菜です。
~ポチ2
帰宅が遅くなりますので
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません…
応援ぽち
今日も上天気・・・バジルさん地方はいかがでしょう?
残った皮でお味噌汁を作られるバジルさんを見習って
アタシも今朝は昨夜のお刺身のつまでお味噌汁作りましたよ(*^_^*)
イカ人参・・・松前漬けの昆布無しのようなものでしょうか?
早く治るといいですね。
応援ありがとうございました。
お刺身のツマの味噌汁良いですね。
私はツマでナマス、胡麻酢和えとか作ります。
松前漬けの昆布なし、それに近いかもしれません。
私は自分で作るときは昆布をいれます。
糸はひかない程度です。